こんにちは!
今日は普段子どもたちが使っている教室のトイレをご紹介します🚽🚻
トイレでの排泄は、身辺自立の1つとして、支援でも取り組んでいるお子さんもいらっしゃいます。
いずれ、便座に座って排泄すことを考え、紙パンツのお子さまも、おトイレに行って交換したり、お子さんの状況に合わせて少しの間便座に座ってもらっています。
子どもたちは段差を1段登って便座に座ります。
お子様に合わせて補助便座をつけており、さらに小さなお子様だと、おまるを使用することもあります。
また、男の子だと立ってトイレをする練習をする場合もあります。
教室では、トイレの中でもお子様一人ひとりに合わせた目標を持ってスモールステップで取り組んでいます。
例えば、トイレに行くことが怖いお子様には、まずはトイレのドアをタッチすることができたら褒めていきます。そして、それができるようになれば、今度はトイレの中に入ってみること、便座をタッチすること、便座におしりを一瞬だけつけること…など、便座に座ってトイレをすることを目指して、少しずつできることを増やしていきます。
トイレに行けなかったお子様が、トイレまでの道のりやトイレの中に大好きなキャラクターのシールを貼ることで、自ら行けるようになったこともありました✨
また、衣服の着脱も自分でできるよう、トイレの際に練習することもあります。
おむつからパンツへの移行を目指すために、水分量やトイレに行く回数を増やしてトイトレにチャレンジしているお子さまもおられます。
教室でのトイトレでは、ご家族様からご家庭での排泄の様子などを伺いながら取り組ませていただいております。ずっとお付き合いするトイレなので、トイレという場所がイヤな印象にならないよう心がげています。
お子さまの発達段階に合わせて練習内容や目標を考え、一つひとつできることが増えていく姿を見ると私たちも本当にうれしい気持ちになります♪
トイレ排泄のことや、他にも何かお困りごとや疑問点などあれば、お気軽にご相談くださいね😊
てらぴぁぽけっと堺教室では、先生と1対1の個別活動と、先生、お友達との小集団活動の中で、お子様の「できた」を積み上げていけるよう、日々取り組んでいます。是非、ご見学、体験にお越しください。
スタッフ一同皆様のお越しを心よりお待ちしております。
インスタ更新中!
【インスタグラム】
てらぴぁぽけっと堺教室と検索🔍
<リンク>https://www.instagram.com/terapoke.sakai/
てらぴぁぽけっと 堺教室
TEL:072-275-8217
大阪府堺市堺区車之町西2-2-5
ロイヤルコートビル2階
教室紹介(トイレ)
教室の毎日
24/08/28 13:28