放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

放課後等デイサービスぱすてる新座教室のブログ一覧

近隣駅: 新座駅、柳瀬川駅 / 〒352-0004 埼玉県新座市大和田1-12-6
24時間以内に6が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3138-2483

初活動はいざ川越へ!!!!

教室の毎日
こんにちは!ぱすてる新座教室です。
今年もどうぞ新座教室を宜しくお願い致します。

新年初の活動日は、川越ツアーでございました✨ 
車での移動だったので、川越に近付くにつれ車の量が増えていく様子に渋滞の心配が頭をよぎりましたが、そこまで劇的に混んでいなかったような・・・??無事にたどり着き、駐車場は並んだものの割とスムーズに入庫することができました✨ これも日頃の行いのせいかもしれませんね!はい!!さすが我ら新座教室!!!🌅

さてさて、ツアー最初の目的は氷川神社での初詣です⛩ 境内には甘酒の屋台があったりして、多くの参拝客で賑わいを見せておりました。日本の正月といった雰囲気です。いいですね~。ついつい屋台を覗きたくなってしまいましたが、さあ、私たちもお参りしましょう🎵 各ご家庭でご用意して頂いたお賽銭(ご協力ありがとうございます)を握りしめて参拝の列に並びます。願い事を思い浮かべながら順番を待って、いざ参拝!!
お賽銭を入れたら二礼二拍手一礼の作法で参拝を済ませました。皆の願い事が叶いますように・・・☆ それが私たち新座教室スタッフ一同の願いです!(決して、宝くじが当たりますようにだとか、ナイキのスニーカーが欲しいだとか、そんな私欲にまみれた願い事はしていませんよ、悪しからず)

さあ、次の目的地は菓子屋横丁🍭 駄菓子屋さんにて300円分のおやつを購入します(ご用意のほどありがとうございます)。
氷川神社から歩くこと15分。街並みが情緒あふれる雰囲気になってきました。ノスタルジーを感じたところで目的地に到着!!!お菓子がいっぱい売っているーーーーーーー!!!!⤴⤴⤴ 子ども達のテンションが上がります。いや~。大人も楽しくなりますね☺
購入するお店を決めて入店。失礼しま~す。
買い物かごを片手にショーケースを吟味していきます。どれにする??これ美味しそう!値段とにらめっこしながら予算を超えないように注意して、品物を選んでいきます。
決まったらレジに並んでお買い上げ💰 うっかり予算オーバーして、その場で諦めるお菓子を選ぶ姿も見られました。ドンマイ。

店先の長椅子に腰かけて、購入したお菓子をさっそく開封。楽しいおやつタイムとなりました🎵 
(その隙に、ちゃっかり恋みくじを引いているスタッフがいましたが、さあ、恋の行方は一体?!)
もっと川越を味わいたいところでしたが、残念ながら今回のツアーはここまで。楽しい思い出を胸に帰路へとつきます。

保護者の皆様、いつも子ども達を温かく送り出して下さりありがとうございます。今回も外出に向けてのご協力をありがとうございました。この場をお借りして御礼申し上げます。今年も楽しい活動を通して、子ども達一人ひとりの成長を助けていきたいと存じます。どうぞ宜しくお願い致します。


ぱすてるでは、様々なアプローチでお子さんの興味を引き出し、協力して『みんなで』楽しむことができる内容を日々考え、活動をしています🎨
ご興味が御座いましたらお気軽にお問い合わせください♪

☆LITALICO発達ナビはこちらから☆
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/161353

☆ぱすてるホームページ☆
https://www.niizapastel.com/
☆LITALICO発達ナビ☆
[[link;https://h-navi.jp/support_facility/facilities/159122|blank]]

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。