放課後等デイサービス
  • 送迎あり

放課後ルームBAMBOO HAT上柴東のブログ一覧

近隣駅: 深谷駅、籠原駅 / 〒366-0051 埼玉県深谷市上柴町東5-4-8 リゾート柴1−C号室

イベント盛りだくさん🎉

教室の毎日
こんにちは!バンブーハット上柴東です(^^)/

2/23は祝日だったため、上柴東では、




♢歩いてすき家にテイクアウト、DVDを借りに行こうの旅🏃

♢上野台教室のひろーいお庭でスポーツチャレンジ💪

♢アツアツほかほか!バンブーマクドナルド屋さん🍟


のイベントを開催しました☆彡


すき家の牛丼っ♫

で、おなじみのすき家さんに歩いて向かいます!


一列に並び、横断歩道を渡っています。

店内に入る際に手指消毒をして、

セルフレジで支払います。


『480円だから1000円を出せば買える!』

と、頭の中で計算していました。

お弁当を買い、交通ルールを守り、バンブーに帰ります🏃



こちらのチームは、すき家チームとは別に、歩いてゲオに行ってきてくれたそうです!


借りたいDVDが書かれたメモを見ながら、協力して探してくれています。

借りたいDVDが見当たらなかった時、店員さんに、

『すみません、〇〇のDVDはどこにありますか?』

と、聞いたり、


取りたいDVDが上の棚に置いてあった時に、

『まるちゃんのDVDが上にあるので、取ってください』

と、丁寧な言葉遣いでお願いをしてくれたりしました!



12時になりました!

みんなでお昼ごはんを食べます🍴

 

食べ終わったごみを捨ててきてくれました。

お手伝いをしてくれてありがとう!😄



午後は、上野台でスポーツチャレンジです💪

4つの種目を行いました。


【マラソン】


【ストラックアウト】

両手で投げたり、

野球選手みたいな、サウスポーも、、、!😲


ボールがくっついた数字をたして合計点をだします。


【縄跳び】

一人ひとりのレベルにあわせて跳びます。

つばき公園で日々縄跳びの練習をしているので、みんな回数多く跳んでいました。

前回のブログでも紹介しているので、ご覧ください!





【自転車】

スタート位置に並んで、くねくね道やカーブを通ります。



各種目をクリアすると、1枚シールが貰えるそうです。

各種目の1位の子には、スペシャルシール、スペシャルシールの枚数が1番多かった子が優勝です🏆

上柴東に戻ってきて、表彰式を行いました!


並ぶ、待つ、譲る、手伝うなどのルールを守り、頑張っていた子に、特別賞のバンブー賞です!

おめでとうございます!


もちろん、参加した全員にも、缶ジュースとお菓子詰め合わせ大袋のご褒美があります☆

風が強い中、決められたルールを守り、みなさん頑張りました🏆🚩



そして、おやつはマクドナルド屋さんを開きました🍟


メニューから手作りです!

写真を切ってくれる子と、

メニューを書いて、

のりで貼る子に分かれて、メニューを作りました📃


お店の方を覗いてみると、店員さんたちは大忙し🏃💦

大量のポテトを揚げたり、

ナゲットを準備したり、

レジのお金を整理したりと、開店準備をしていました!



準備が整ったので、バンブーマクドナルド屋さんを開店しまーす!

『いらっしゃい!いらっしゃい!』

という声が聞こえてきました👏

ポテトは100円、ジュースは11円、アメリカンドッグとナゲットは50円です!

お店は、大繫盛です😲

お好みの味を選んで、かけてもらいます!

手作りマクドナルドコップもいい感じです😉

店員さんを交代で行い、みんなで美味しくいただきました😋




上柴東は『わくわくすること』たくさん実施していきます☆



叱りゼロで1日30回以上褒めて伸ばす支援実施中!

https://www.bamboohat-base.net/

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。