こんにちは かぶとむしクラブです。
今回は、豊泉先生をお招きし「メディアとの付き合い方」について
学ぶ機会をいただきました。
最近の子どもたちは、日常の中にスマートフォンやタブレット、テレビなどのデジタル機器があふれており、必要以上に触れる時間が増えていると言われています。
講演では、メディアとの過剰な関わりが、身体への影響(視力の低下など)や学力面の低下につながる可能性について、わかりやすく教えていただきました。
「息抜き程度なら大丈夫」「大切なのは、適切な使い方と時間のバランス」というポイントには、多くの保護者の方がうなずいていました。
講演のあとは、参加された保護者の皆さんとお弁当を囲みながら懇談会を行いました。リラックスした雰囲気の中で、「うちはこんな工夫をしているよ」「うちもゲームとの付き合い方が難しくて…」と、さまざまな声が飛び交い、話は尽きませんでした。
今後も子どもたちの育ちを支えるために、こうした学びとつながりの場を大切にしていきたいと思います。
かぶとむしクラブ
保護者研修会を行いました。
研修会・講演会
25/07/04 12:51