放課後等デイサービス
  • 空きあり

放課後等デイサービス ワンズ J(ジェイ)

近隣駅: 田中駅、滋野駅 / 〒389-0502 長野県東御市鞍掛68-15
電話で聞く場合はこちら 050-3204-3023

遊びが学び!

その他のイベント
こんにちはジェイです♪

ジェイでは、ボルダリングや鬼ごっこでダイナミックに集団で体を動かす遊びから、室内でオセロやカードゲームで一対一で真剣勝負し活動する日もあります。

これらは「ただ遊んでいるだけのようにしか見えないけど本当に療育になっているのかな」と思われるかもしれません。

しかし、子どもが遊びを通して積極的に何かに取り組んでいる時が脳の感覚統合機能を最も促進している時なのです。

遊びを通して、運動や対人関係、集中力、挑戦心、認知といった様々な能力を発達させていきます。
遊びは大人から強制されたり、指導されたりするものではなく、子ども自身の内的欲求により積極的に物的、人的環境に働きかけていくものです。
その遊びが子どもに満足をもたらすとよりレベルが高い遊びへと自ら挑戦していくものです。

感覚統合につまづきがあると、
「遊びに興味をもたない」「いつも同じ遊びしかしない」
などの話が良くあります。
それは感覚統合の視点から、どのように体を動かしたらいいかわからない、重力や姿勢保持に不安がありダイナミックに体を動かすことが怖いなど様々な理由が考えられます。
そういった状態の子どもたちは怖さや失敗体験を積み重ねてしまい、
「自身がない」「消極的」「失敗を恐れ、挑戦しない」といった子どもになっていく可能性があるのです。
このような子どもが生き生きとした表情で積極的にチャレンジしていく姿は、脳の中で感覚統合が非常にうまくいっている、理想的な治療場面と言えます。

「子どもの内的欲求を重視、自ら積極的」と「子どもの好き勝手にさせる」とは意味が全く違うのです。
子どもが自分のできる範囲の遊びや活動をただ繰り返しているのは、治療的ではないし感覚統合療法ではありません。
少し難しくても「自ら積極的にチャレンジしそれが楽しい」という場面が、子どもの感覚統合を促進している場面なのです。
子どもが生き生きと積極的に課題に挑戦しそれが出来た時の達成感や笑顔が感覚統合療法に重要なのです。

これからもどんどん色々なことに挑戦していき学んでほしいです。
それを私たちが全力でサポートしていきたいと思います。
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

放課後等デイサービス ワンズ J(ジェイ)

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。