放課後等デイサービス

放課後等デイサービス ワンズ J(ジェイ)のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3204-3023
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

積み木の効果

こんにちはジェイです♪
一段と寒さが身にしみる頃となりましが、いかがお過ごしでしょうか。
子どもは風の子と言いますが、寒さや風を気にせず元気に遊んでいる姿が見られていますね。

本日はブロックおもちゃが療育に与える影響についてお話します。

ジェイ子ども達もブロック遊びが大好きで、カラフルな積み木で遊んだり、ナノブロックで車を作ったり、プラレールで立派なレールを作ったり、ジョイントマットを立体的に組み立てたり…

今回載せている写真はAちゃんがたくさん試行錯誤しながら作った作品です。
カラフルでとても上手にできています(*^^*)

ブロックの療育効果には以下のことがあります・
・記憶力、思考力、集中力の向上
ブロックを組み立てる時の指先の運動刺激が、記憶力や思考力、集中力などの機能中枢である大脳の活性化につながります。

・独創性、想像力、探求心が養われる
「次はこうやって作ってみよう」「ここをつなげてみよう」「今日は前より大きな物を作る」
とジェイの子ども達も言いながら挑戦しています。
こうやって考えながら作ることで想像力、創造力を養いさらには探求心も高めることが出来ます。
ブロックには、勉強のように他人が設定したゴールや目標がありません。それが探求心や創造性を刺激してくれるのですかね。

・協調性、コミュニケーション力が身に着く
何人かで一緒に作れば協調性やコミュニケーションを身に着けることが出来ます。

また上記以外にも空間把握能力が向上して科学、技術、工学、数学分野における能力の向上につながったり…


ブロックは自由度が高く老若男女関係なくできる遊びです。
大人もつい夢中になってやり込んでしまうことも…
ぜひお子様と一緒に作成してみてはいかがですか?
電話で聞く場合はこちら:050-3204-3023
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
59人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3204-3023

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。