こんにちは、ジェイです♪
今朝も、太陽の光にキラキラ輝く積雪がありました。
朝は冷え込んでいて、道路もつるつるでしたね。車の運転には十分お気をつけください。
今後も寒い日が続きます。そしてオミクロン株も猛威を振るっています。引き続き感染対策を万全にしていただき、お体をご自愛ください。
実は私、ワンズジェイのスタッフとして働くまで、32年間、保育士として働いておりました。その経験からの事をお伝えしようと思います。
『お母さんのスマホになりたい』
こんな言葉、聞いたことありますか?
この「お母さんのスマホになりたい」と言う言葉は、私も保育園在職中に実際に聞いた事があります。
その時のその子の表情は、何とも言えない悲しい表情でした。
なぜこの子はお母さんのスマホになりたいのでしょう。
お母さんは、この子どもと話をするより、スマホを見ているのです。
子どもがお母さんを見ている事も気付かず、スマホを見ているのです。
子どもは、「親に注目して欲しい」「私の所を見て欲しい」「僕の気持ちを感じて欲しい」「私を認めて欲しい」と常に思っています。
幼少期は特に、保護者と心と心で話をすることが大切なのです。この会話から子どもが心身共に成長していくために学ぶ事は計り知れないほど多いです。その一つに『愛着形成』があります。これについては、先週のブロクにも書きましたが、愛着形成にとっても、重要な事だと思います。(また是非読んでみてください)
現代はスマホを持っている人が多い世の中になっています。決してスマホがいけないわけではありません。しかし、是非、子ども達と向き合う時間を作って欲しいと思います。そうする事で、子ども達が『お父さんやお母さんと話したい』『僕、私を見て欲しい』等の保護者の皆様と触れ合いたい瞬間が見えてきます。その瞬間を大切にして欲しいと思っています。
『愛着形成』は子どもの人間に対する基本的信頼関係を育み、その後の心の発達や人間関係に大きく関わっていくものです。生涯にわたって向き合っていくべき、重要な課題だということをどうか忘れないでください。
子育ては、ほとんどの親御さんにとって初めての経験であり、毎日が試練の日々かもしれません。
子どもたちの一番身近にいる親御さんたちに心の余裕がなければ、子どもへ十分な愛情を注ぐことは難しいかもしれません。
わたしたちスタッフが、応援できること。
お父さんやお母さんが、気持ちに余裕が持てるようサポートすること。
子どもたちは、どんどん大人へと成長していきます。今しかない、かけがえのない時間をぜひ大切にしてもらえたらと思います。
今後も子ども達との共感も大事にしながら、療育を含めた活動を多く展開していき、子ども達の心と体の成長を見守っていきます。
『お母さんのスマホになりたい』
教室の毎日
22/01/14 18:29