放課後等デイサービス
  • 空きあり

放課後等デイサービス ワンズ J(ジェイ)のブログ一覧

近隣駅: 田中駅、滋野駅 / 〒389-0502 長野県東御市鞍掛68-15
24時間以内に7が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3204-3023

怒りのタイプ

その他のイベント
こんにちは、ジェイです♪

アンガーマネジメント。
聞いたことありますか?

直訳すると「怒りの管理方法」という意味の
アンガーマネジメント。

さまざまな感情の中でも、対人関係のトラブルに
なりやすいのが、『怒り』の感情です。


今回は、『怒り』のタイプについてお話しします。
『怒り』のタイプは4つの典型的なパターンに
分類されると言われています。

①強度が強い
・怒りの度合いが激しく、一度激昂すると止まらないような強い怒り。
・周囲のことも気にせず大きな声で怒鳴る。
・相手が反省している様子でもとことん怒る。

②持続性がある
・いつまでも怒りを忘れられず、怒りを持ち続ける。
いわゆる「根に持つ」状態
・思い出しては、怒りを再燃させてしまう。

③頻度が高い
・何かとイライラしてしまう。
・いつも怒っている人と思われるくらいに頻繁に怒ってしまう。

④攻撃性がある
・怒りにまかせて他人を傷つけたり、ものを壊したりする。
・怒りが自分自身に向かい、自分を責めて怒りを溜め込んでしまう。

怒鳴ったり、攻撃的な発言をすること以外にも、
根に持ったりイライラしたりすることも、怒りの一種として分類されます。

アンガーマネジメントは「キレやすい人」だけでなく、
イライラしていることが多い人や、
自分と他人の課題を分離して考えられず、
他人のことが許せない傾向のある人も対象とした技法なのです。


イライラのエネルギーは、怒っている何かにぶつけるのではなく、
健全な形で別の方向に向けられると良いですね。

怒りを感じたときに、すぐに表に出してしまうことはNGですが、
我慢して怒りを溜めることなく、
また怒りを大きくしてしまうことがないように
気をつけたいものです。

アンガーマネジメントは、技術的なものなので、
練習すれば誰でも身に付けることができます。
大事なのは、知識として終わらせるのではなく、
日常生活のなかで実践していくこと。
「自分の機嫌は自分で直せる!」
ということを知ってくれたら嬉しいなと思います。
今日からできることを少しずつトレーニング。
アンガーマネジメントにレッツトライ(^^)/

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。