こんにちは、ジェイです♪
人の動きは36パターンの基本動作から構成されています。
それを、幼児期にバランスよく身に付けることが
望ましいとされています🌟
子どもの体力は1985年をピークに著しく低下しており、
体力・運動能力の低下は、ケガや生活習慣病の増大に
つながることが懸念されています。
遊びながら運動発達の芽を伸ばすことで、体を使う楽しみを知り、
体力・運動能力の向上を目指します。
将来いろいろなことに、チャレンジできるようにね✌
そんな将来のために大切な「36の基本動作」は
大きく3つに分けられます。
・体のバランスをとる動き
「平衡系運動」と呼ばれ、姿勢変化や平衡維持の運動です。
(たつ・おきる・まわる・くむ・わたる・ぶらさがる・逆立ちする・乗る・浮く)
・体を移動する動き
「移動系動作」と呼ばれる、上下・水平方向の移動や回転運動です。
(歩く・走る・跳ねる・滑る・飛ぶ・のぼる・這う・くぐる・泳ぐ)
・用具を操作する動き・力試しの動き
「操作系動作」と呼ばれる、モノや自分以外の他者を扱う運動です。
(持つ・支える・運ぶ・押す・押さえる・こぐ・つかむ・あてる・とる・渡す・積む・掘る・振る・投げる・打つ・蹴る・ひく・倒す)
子どもたちは、
様々な遊びを通してこうした動きを体験しているのです!
例えば、【鬼ごっこ】
鬼ごっこには、「たつ」「あるく」「はしる」だけではく
「はねる」「つかむ」の動きが入ることもあります。
ふだん子どもが楽しんでいる遊びの中に、
これらの動きは複合的に含まれているのです。
楽しんで夢中になって遊んでいるうちに
多様な動きを総合的に経験できるようになるため、
一つひとつの動きを意識するというよりも
様々な遊びをすることが重要だと思います。
遊びが楽しければ、もっと他の遊びもしたい!となり、
遊びの幅が広がり、
よりたくさんの動きを獲得していけるのではと思います😊
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
36の基本動作
教室の毎日
22/06/14 18:12