こんにちは、ジェイです♪
今回の活動は『大型折り紙で紙風船を作る』でした🎈
スタッフがお手本を見せてから話を聞いてから作りました!
それぞれグループにわかれて、みんなと同じペースで作りました🌟
「大型折り紙は1人1枚です。大切に使いましょう」と話をすると
子どもたちは丁寧に扱うことができていました!
今回の目的は・・・
・指先を使う機会を持つ
・職員の話を最後まで聞く
でした。
折り紙を作るとき、
子どもたちに「角と角を合わせております」と伝えました。
普段使う折り紙よりも大きいサイズだったため、
角を意識しやすく、折りやすかったように見受けられました☺️
スタッフの折り方を見たり、説明を聞いたりして
完成まで作ることが出来ました👏
作った後は的入れで遊び、自分で作った紙風船を使って楽しみました♪
話を聞いてもらえるような配慮や工夫は必要ですが、
その配慮によって子ども達自身で聞く姿勢になれることを感じました。
今後も子どもたちのやる気を引き出せる活動を考えていきたいです🌟
折り紙で紙風船🎈
教室の毎日
25/06/02 11:06
