支援のこだわり
プログラム内容
楽しくたくさんの『できた』で自信につなげるこどもたちの自立のサポート!!!
個人の個別計画書に基づいて、児童一人一人に合ったプログラムを作成し支援を行っています。
【集団療育】【個別療育】【運動療育】【日常動作訓練】
これらを楽しく伸ばしていき児童たちの自信がつくように療育を行っています。
個人の個別計画書に基づいて、児童一人一人に合ったプログラムを作成し支援を行っています。
【集団療育】【個別療育】【運動療育】【日常動作訓練】
これらを楽しく伸ばしていき児童たちの自信がつくように療育を行っています。

スタッフの専門性・育成環境
定期的な会社全体の会議、意見交換、事例を使った勉強会を実施しています。
また、保育士や教員免許を持ったスタッフ経験豊富なスタッフが在籍しています。
また、保育士や教員免許を持ったスタッフ経験豊富なスタッフが在籍しています。

その他
フロアや近くの公園を利用したり、リトミックの時間をよく取り入れています。
外出レクやおやつレク集団でのレクリエーションにも力を入れています!
また、絵カードもとりいれて療育を行っています。
外出レクやおやつレク集団でのレクリエーションにも力を入れています!
また、絵カードもとりいれて療育を行っています。

ブログ
在籍スタッフ
スタッフ紹介

鈴木 正明
こどものひだまりでは、「出来た!」「また挑戦したい!」出来ることは楽しい事!という気持ちになるよう促すお手伝いができればと思っています。
発達、成長は個人差が非常に出やすいため不安な保護者様も多いかと思います。
お子様、保護者様の気持ちを考えながら、不安解消のサポートをし、色々な目標を一緒に考えチャレンジしたいと思っていますので、お気軽にお問い合わせください!!
発達、成長は個人差が非常に出やすいため不安な保護者様も多いかと思います。
お子様、保護者様の気持ちを考えながら、不安解消のサポートをし、色々な目標を一緒に考えチャレンジしたいと思っていますので、お気軽にお問い合わせください!!

村中 歩美
管理責任者をさせていただいています。
児童発達支援管理責任者、介護福祉士、児童指導員等の資格を取得しています。
療育を楽しくできる場所
自信がつく!出来る!が増える場所
お子さんが
また行きたいと思ってくれる場所に
したいと思っています!!!
よろしくお願いします(^^)/
児童発達支援管理責任者、介護福祉士、児童指導員等の資格を取得しています。
療育を楽しくできる場所
自信がつく!出来る!が増える場所
お子さんが
また行きたいと思ってくれる場所に
したいと思っています!!!
よろしくお願いします(^^)/

平原 英里
児童指導員をさしてもらっています!!!
子どもが大好きでみんなと
楽しく学べる場所にしていきたいと
思っています!!!
よろしくお願いします!!1
子どもが大好きでみんなと
楽しく学べる場所にしていきたいと
思っています!!!
よろしくお願いします!!1

棚原 眞美子
資格は教員免許を持っています。
楽しく一人一人に合った
勉強や療育を一緒にしていきます!!!
楽しく通える施設にしていきたいと
思っています!!!
よろしくお願いします!
楽しく一人一人に合った
勉強や療育を一緒にしていきます!!!
楽しく通える施設にしていきたいと
思っています!!!
よろしくお願いします!

小川 亜実
保育士、児童指導員の資格を取得しています。
楽しく元気にをもっとーに
子どもたちといっぱい思い出を増やしていきたいです!
また行きたい!と思ってくれる
保護者様が安心できる施設にしていきます!
楽しく元気にをもっとーに
子どもたちといっぱい思い出を増やしていきたいです!
また行きたい!と思ってくれる
保護者様が安心できる施設にしていきます!
施設からひとこと
地図
〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町一丁目16番9号 フレアコート北野2F
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 09:30 ~ 18:00 |
---|---|
火 | 09:30 ~ 18:00 |
水 | 09:30 ~ 18:00 |
木 | ー |
金 | 09:30 ~ 18:00 |
土 | 09:30 ~ 17:00 |
日 | ー |
祝日 | ー |
長期休暇 | 09:30 ~ 17:00 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町一丁目16番9号 フレアコート北野2F |
---|---|
URL | http://hidamari-kids.net/ |
電話番号 | 050-3177-2314 |
近隣駅 | 十三駅・塚本駅・中津駅・中津駅・神崎川駅 |
障害種別 | 発達障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 未就学・小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・児童指導員 |
支援プログラム | 言語療法・作業療法・遊戯療法・音楽療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育・預かり支援 |
送迎サポート | 新北野・塚本・木川・加島方面 |
料金 | おやつ代1日100円 |
現在の利用者 (年齢別) |
未就学11人(4才∼) 小学生8人(∼10才) |
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。