こんにちは! てらぴあぽけっと柏教室です♩
今日は、アイスクラッシャーで遊んだ時のことをお知らせしようと思います☆
このゲームはテーブルゲームの中でも、子どもたちにとても人気があります!
氷のかけらをとんかちで順番にくずしていって、ペンギンの乗った氷をくずしてしまった人が負けというわかりやすいルールも面白さのひとつ。
じゃんけんで順番を決めたり、とんかちを次の人にどうぞしたり、子ども同士のやり取りもはずみますね♪
勝敗がついたあとは、感想を言い合ったり、お勉強のなかで振り返ったりすることもあります。
「勝ってうれしかったけど、負けちゃったお友だちもニコニコしてたー」そんな声が聞こえました。
「そうだよね、なんでだと思う?」「バーンてこわれておもしろかったのかな!」
“負けても楽しいんだ”という気づき、とても大切ですね!
これからもいろいろな経験を通して、たくさんの気持ちを知っていってほしいです☆
来年度ご利用の希望がある方は、ぜひWEBや電話からお問い合わせください。お待ちしております!
負けても楽しいよ☆
教室の毎日
25/02/12 11:15
