今週のぴすかでは、日頃の感謝をこめた贈り物に味噌玉づくりをしました☺
お味噌と粉末だしをよく混ぜて、お好みでワカメや乾燥野菜、寒天などを混ぜ込みます。
それを4等分にして丸め、それぞれにパンプキンパウダーやさつまいもパウダー、アラレに青のりなどをまぶします。
最後に箱に詰めて、カワイイお麩をのせて出来上がりです!それをお家に持って帰り、お湯で溶いてお味噌汁にして飲んでもらいます。
お味噌のにおいに苦手意識を持つお子さんもいましたが、その子たちも自分で混ぜたり具材を選んだり、みんな積極的に参加してくれました!
みんなの好みやこだわりがそれぞれ光る味噌玉がたくさんできました😆
感謝をこめた贈り物に味噌玉づくり
教室の毎日
25/03/28 13:46
