トイトイトイ井堀です🐹
アンガーマネジメントの時間に、
「ナンテコッタ!」というカードゲームと、
「おこらない体操」に取り組みました🃏🧘♀️
ナンテコッタ!では、イラストに吹き出しが
ついたカードを使って、
出題者がその場面に合うセリフを考えます💬
他の子たちは、そのヒントをもとに
「どのカードのことかな?」と考えて選びます🎯
出題者のイメージとぴったりのカードが選ばれると成功✨
「そんなふうに思ったんだ!」「なるほど〜!」と、
お互いの気持ちを想像する楽しいやりとりが
生まれていました😊
その後は、みんなで「おこらない体操」に挑戦🧘♂️
深呼吸をしながらゆっくり体を動かすことで、
気持ちを落ち着ける練習をしました🌈
今回の活動の目的は、
「感情を表現する力」「相手の気持ちを想像する力」
「気持ちを落ち着ける方法を知ること」です🌱
遊びと体の動きを通して、怒りに振り回されない心の
土台を育てています✨
怒りと上手に付き合うナンテコッタ
教室の毎日
25/07/10 14:36
