トイトイトイ井堀です🎞️
施設内で映画鑑賞の活動を行いました🎬
子どもたちが「これ見たい!」と思う
作品を自分たちで選ぶことで、
自己決定力を育てることをねらいとしています。
今回は『ドラえもん』と『ワンピース』の中から
子ども達自身に選んでもらいました!
「え〜!◯◯も捨てがたいけど、今日はこっち!」と、
最後まで真剣に悩む姿も見られました😊
鑑賞の前には「しゃべらない・あそばない・たたない」の 3つのマナーをみんなで確認。
「ちゃんと静かに見るよ!」「おしゃべりはおしまいだね」と、お友だち同士で声をかけ合う姿もあり、
落ち着いた雰囲気の中で映画を楽しむことができました✨
そして、お楽しみの“おやつタイム”も!🍕🍟🍫
「ぼくはポテチとナゲット!」
「わたしはピザとポッキーにする〜!」と、
好きなおやつを2つ選び、
順番を守って受け取る姿に成長を感じます。
「静かに食べるんだったよね」と、
自ら意識する声も聞こえ、社会的なスキルが
日々定着している様子がうかがえました。
子どもたちの“楽しい!”と“頑張るぞ!”が
たくさん詰まった、特別な時間となりました😊
映画館へようこそ!映画鑑賞会*
教室の毎日
25/07/10 14:37
