トイトイトイ井堀です☺️
【おでかけ🚶♀️𓈒𓂂𓏸】
本日の午後は、「北九州市立こどもの館」と
「いのちのたび博物館」へ、
グループに分かれて出かけました😊⟡.·
こどもの館では体を思い切り動かして
遊べる大型遊具のコーナーや、
ごっこ遊びを楽しめるエリア、
絵本を落ち着いて読めるスペースなど、
子どもたちの好奇心を刺激する様々なコーナーがあり、
子どもたちはそれぞれ興味を持った場所で夢中になって
遊び、友だちと一緒にルールやマナーを
守りながら活動する姿が見られました🫧
「いのちのたび博物館」では、
恐竜の化石や昔の動物の展示、
人々の暮らしの移り変わりなど、
子どもたちの興味を引く内容がたくさんありました👀⟡.·
大きな恐竜の骨格標本を見上げて「すごい!」と
目を輝かせたり、展示物に関するクイズに挑戦したりと、
それぞれが楽しみながら学ぶ姿が見られました😊
普段の生活ではなかなか触れることのできない
貴重な体験を通して、
子どもたちは「命」や「歴史」に対して考える
きっかけを得られたように思います☺️
これからも学びと楽しさを両立した活動を
計画していきたいとおもいます☺️
いつもとは違う環境の中で、
自分のやりたいことを選び、協力し合う経験ができ、
とても充実した時間を過ごすことができました🌈
【おでかけ🚶♀️𓈒𓂂𓏸】
本日の午後は、「北九州市立こどもの館」と
「いのちのたび博物館」へ、
グループに分かれて出かけました😊⟡.·
こどもの館では体を思い切り動かして
遊べる大型遊具のコーナーや、
ごっこ遊びを楽しめるエリア、
絵本を落ち着いて読めるスペースなど、
子どもたちの好奇心を刺激する様々なコーナーがあり、
子どもたちはそれぞれ興味を持った場所で夢中になって
遊び、友だちと一緒にルールやマナーを
守りながら活動する姿が見られました🫧
「いのちのたび博物館」では、
恐竜の化石や昔の動物の展示、
人々の暮らしの移り変わりなど、
子どもたちの興味を引く内容がたくさんありました👀⟡.·
大きな恐竜の骨格標本を見上げて「すごい!」と
目を輝かせたり、展示物に関するクイズに挑戦したりと、
それぞれが楽しみながら学ぶ姿が見られました😊
普段の生活ではなかなか触れることのできない
貴重な体験を通して、
子どもたちは「命」や「歴史」に対して考える
きっかけを得られたように思います☺️
これからも学びと楽しさを両立した活動を
計画していきたいとおもいます☺️
いつもとは違う環境の中で、
自分のやりたいことを選び、協力し合う経験ができ、
とても充実した時間を過ごすことができました🌈