
こんにちは キッズとらいあんぐるです🌈△
少しだけ秋の気配がしてきましたね🍂
今日はキッズとらいあんぐるに消防車が来てくれました‼🚒
毎年恒例の消防避難訓練です。
お部屋で避難訓練の合言葉「おはしも」(押さない・走らない・喋らない・戻らない)を復習した後、先ずは避難訓練から行いました。決められた避難場所まで歩きました。公園に行くときよりも静かにさっさと歩けていた…気がします😅
そしてお向かいの公園で消火訓練に移りました。
消防士の方々の説明を聞き、練習用の消火器を使わせて頂き、ピンを上げ、ホースを持ち、レバーを握っていざ実践!!🧯
子ども達は(大人もやりましたが)火の的に上手に水をかけていました。
訓練後は消防車の見学をさせて頂き、子ども達の質問にも答えて頂けました。
素晴らしい経験をさせて頂きありがとうございました🙇♂️
さて、素晴らしかったのは子ども達です。
「おはしも」は何のヒントもなく答えていたし、終礼時に今日行ったことを質問すると、避難場所、消火訓練の手順など正確に答えていました。
「は・な・し・を・き・い・て!!」といつも言っている気がしましたが、ちゃんときいているんだね😂見直しました✨✨
これでバッチリ⁉でも火事は起こりませんように・・・
少しだけ秋の気配がしてきましたね🍂
今日はキッズとらいあんぐるに消防車が来てくれました‼🚒
毎年恒例の消防避難訓練です。
お部屋で避難訓練の合言葉「おはしも」(押さない・走らない・喋らない・戻らない)を復習した後、先ずは避難訓練から行いました。決められた避難場所まで歩きました。公園に行くときよりも静かにさっさと歩けていた…気がします😅
そしてお向かいの公園で消火訓練に移りました。
消防士の方々の説明を聞き、練習用の消火器を使わせて頂き、ピンを上げ、ホースを持ち、レバーを握っていざ実践!!🧯
子ども達は(大人もやりましたが)火の的に上手に水をかけていました。
訓練後は消防車の見学をさせて頂き、子ども達の質問にも答えて頂けました。
素晴らしい経験をさせて頂きありがとうございました🙇♂️
さて、素晴らしかったのは子ども達です。
「おはしも」は何のヒントもなく答えていたし、終礼時に今日行ったことを質問すると、避難場所、消火訓練の手順など正確に答えていました。
「は・な・し・を・き・い・て!!」といつも言っている気がしましたが、ちゃんときいているんだね😂見直しました✨✨
これでバッチリ⁉でも火事は起こりませんように・・・