新年明けましておめでとうございます。
本年もスターキッズを暖かく見守っていただけると幸いです。
こんにちは、言語聴覚士の高木です。
昨年は言葉の発達を促す具体的な方法というところで終わり、続きが気になっている方も多いと思います。
早速ですが、言葉の発達を促す方法とは・・・
全部で4つあります。まず・・・
① 体と心を育てることで言葉が育つこと。
人間の脳の発達は体→心→言葉の順番で発達していきます。
言葉を司る部分を発達させるためにはまず体と心が十分に育っていることが大事になります。その為、規則正しい生活リズムを作り、体の発達に合わせた運動や人とのふれあいなど心地よい経験をたくさんすることです。
② 遊びや生活の中で言葉を育てること
言葉の発達には、「聴く」力、言葉を「理解」する力、「真似」をする力、安心できる人間関係などが必要です。子どもの中に伝えたいという気持ちが育っている事が大切になります。一緒に遊びながら、「うれしい」「楽しい」と思わず言葉が出てくるような環境作りが重要です。
③ 子どもが伝えたい気持ちを大事にすること
言い間違いやうまく発音出来ていない時に、大人が正しく出来るまで何度も言い直させることは子どもからすると、とてもストレスに感じてしまいます。正しく発音は大事ですが、話すことに苦手意識を持たないように、伝えようとした気持ちを褒めましょう。
④ 人とのやり取りを大切にすること
テレビやスマホなどから受ける言葉の刺激は一方的です。言葉を覚えることは出来ますがコミュニケーション能力は人と関わることで身に付きます。大人との関わりや同年代との関わりの中で生きた言葉が育っていきます。
私たちスターキッズでは上記4つを活動の中に取り組んでおります。集団の輪の中に入れなかった子が少しずつ参加出来るようになった時はとても嬉しく思います。
簡単でしたが言葉の発達を促す方法でした。
いいね&フォローお待ちしております✨
インスタグラムID @starkids_koushi
言葉のコラム#5【言語聴覚士・高木先生】
教室の毎日
22/01/11 14:21