寒暖差が激しく日々の体温調整に大変困っている指導員の鶴田です🤦
第3回は DCD(発達性協調運動障害)について学んでいこうと思います。
⭐️ DCD(発達性協調運動障害)の特徴
・ハイハイが上手くできない
・ボタンをはめれない
・字が上手く書けない
・靴ひもが結べない
・自転車に乗れない
・座っていても体がそわそわする
・転んだ時に手が出ない
・キャッチボールができない
・箸を上手く使えない
・縄跳びが苦手
・姿勢が崩れやすい
・筆圧が弱い
等が主に挙げられている特徴です。
協調運動とは見る、触った感じ、体の姿勢、手足の動き等の感覚をまとめ上げて、滑らかな運動を行うための脳機能の一つです🧐
実はこのDCD(発達性協調運動障害)他の発達障害と併存する確率が数10%あるそうなのです😳
主な治療法としては理学療法、作業療法、感覚統合療法、言語療法等を組み合わせて行っていきます。
実はスターキッズにも日常生活に不便を感じている子が多々います🤨
不便を感じているのは個々それぞれ違いますがそれぞれがその不便に苛立ちを感じたり、癇癪に繋がったり等、生活に影響が出ているのは間違いありません🧐
その為スターキッズでは色々な経験を積んで貰う為に日々の療育に2パターン導入しております。
1つ目が数人で行う療育と2つ目が全体で行う療育です。
この療育には様々なパターンを用意しており生活に必要な動きに関わる事を日々頑張っております🥰
急に何かが出来る様になる事はありません。
日々継続して行う事により身につく物がほとんどです🤩
みんなと楽しみながら一緒に思い出も作れていけるスターキッズが僕は大好きです。
スターキッズのインスタグラムに日々の写真が載っています☆
チェックしてみてくださいね!
いいね&フォローお待ちしております✨
インスタグラムID @starkids_koushi
指導員の日記#7
教室の毎日
22/04/30 17:37