先日の音はぴコンサートに足をお運び頂いた皆様、ありがとうございました。 素敵な歌と、迫力のある金管バンドの演奏にスタッフの私たちも元気を頂きました。音楽のすばらしさを改めて感じた一日となりました。「また、開催してほしい」「親子で楽しめました」など、嬉しいお声も頂き、とても嬉しく思います♪
プログラムの中のリトミックについて、少し書きたいと思います。リトミックの時間になると、いつもの音楽に合わせて歩き始めます。知っているいつもの音楽で、安心して活動に入ることができます。音楽が止まったり、速さが変わったり、音楽を聞いて、感じ、考え、表現します。音を聞くことで集中力が高まり、即時に考え行動することで即時反応力が育ちます。この即時反応力は、日常生活の中でも大切な力です。その他にも、音のニュアンスを感じ取ったり、様々な動きで身体のコントロール力もアップします。
音はぴでは、基本の動きに、月ごとの動きを加えています。季節や行事、生活の中の事を音楽にのせて表現しています。
音のはぴねすでは、ひとつひとつのプログラムにならいを持たせ、音楽を通してお子様の力を引き出すお手伝いを致します。
楽しい音楽活動、体験してみませんか?体験、見学随時お受けしております。ご興味がありましたら、ぜひお問い合わせください。☎049-227-9992
力を引き出す音楽活動
教室の毎日
22/05/30 13:57