放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり

わくわくキッズルーム佐久平

近隣駅: 北中込駅、滑津駅 / 〒385-0051 長野県佐久市中込3464番地1
電話で聞く場合はこちら 050-3623-4405

野外での活動を積極的に取り入れています!

当施設のこだわり
わくわくキッズルーム佐久平 野原です。

初めての夏休みになり様々な活動を療育に取り入れています。

当施設では野外での活動や五感の発達のために必要な活動を積極的に取り入れています。

野外を散歩をするだけでも体幹四肢を使い、手や足裏で大地のエネルギーを取り込む何気ない動きを自然としています。

最近では意識的に取り入れていかないと、ついじっとしていることが好きなお子さんが増えています。

いつも同じ活動が安心であり楽に感じるということもあるでしょう。

特に初めてのところへ行くことが苦手だったり、先に何をするのか伝えておかないと活動が苦手なことがあります。

そういった場合でもいつも顔を合わせているスタッフや仲間と少人数で一緒に行動することで安心につながり、初めての経験が積み上がって体験できることが増えていきます。

こういった新しい活動を取り入れて、無理のないように活動の範囲を広げることも子供たちにとって学びになります。

また、光を浴びて、大地のエネルギーを感じることは自律神経を整えます。

感覚に過敏や鈍さがあったり、気持ちのコントロールができない場合、自律神経のコントロールが難しく就寝時間や食事など生活のバランスが乱れることが出てきがちです。

日の光が出ている間は活動することで、自然と夜になったら眠れる体やお腹が空いたらご飯を食べたい、といった欲求が出てくるようになり生体リズムが整ってきます。

整体に来院されるお子さんもじっとしていることが好きだったり自宅に引きこもりがちになっていることが多いので、適度に日の光を浴びる散歩をお勧めしています。

日中はなるべく体を動かし五感を働かせることで、脳と心の発達へと繋がるように努めています。

ちなみに初めての夏休みは、スーパーへお買い物に行ったり、パラダへ遊びに行ったり、お昼ご飯やおやつを作ったり・・・ソーシャルスキルはもちろん五感をフルに働かせて思いっきり楽しんでいます!
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

わくわくキッズルーム佐久平

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。