こんにちは!
わくわくキッズルーム佐久平 保育士の依田です。
傘袋と紙コップを使ったパラシュート飛ばしの活動をしました!
底を切り取った紙コップに傘袋を貼り付ける簡単な作りですが、
投げてみるとまっすぐに飛んでいきます。
今回は点数をつけ、高得点を狙いながら投げることに挑戦しました。
いざやってみると、狙ったところに落ちるように投げるにはコツがいることがわかります。
単純なようで、遠くの高得点を狙うには全身を使いながら力をコントロールして投げる必要があり、体を使いながら投げ方や力加減を工夫することをねらいとしています。
徐々に慣れてくると、写真の矢印のように綺麗に遠くまで飛ばすことができるようになりました!
活動後は水分補給をしてひといき、達成感のある良い笑顔でした♪
わくわくキッズルーム佐久平 保育士の依田です。
傘袋と紙コップを使ったパラシュート飛ばしの活動をしました!
底を切り取った紙コップに傘袋を貼り付ける簡単な作りですが、
投げてみるとまっすぐに飛んでいきます。
今回は点数をつけ、高得点を狙いながら投げることに挑戦しました。
いざやってみると、狙ったところに落ちるように投げるにはコツがいることがわかります。
単純なようで、遠くの高得点を狙うには全身を使いながら力をコントロールして投げる必要があり、体を使いながら投げ方や力加減を工夫することをねらいとしています。
徐々に慣れてくると、写真の矢印のように綺麗に遠くまで飛ばすことができるようになりました!
活動後は水分補給をしてひといき、達成感のある良い笑顔でした♪