
今日の活動は、大縄跳びをしました‼️
初めは、縄を横に揺らして小さなヘビを作り
当たらないようにジャンプしてかわします🐍
膝を曲げて、、、
「ジャーンプ‼️⤴️🆙」
引っかかる前に足を挙げられる🦵🏻
ようになってきて、高く跳んで
縄を跳び越える事に成功です✨
大きいお友達は、郵便屋さんをしました📮
「ゆ〜びんやさん🎵おはようさん☀️」
「1枚!2枚!3枚!、、、」
みんなで郵便屋さんの歌を歌いながら
手紙を拾う回数を数えていきます🤗
「、、、38、39、40‼️やったー😆✨」
「たくさん、とべたよー👏🏻👏🏻👏🏻」
テンポよく掛け声をかけながら
沢山跳べれて嬉しそうな子ども達😊✨👏🏻
遊びを通して楽しみながら、
跳躍力や瞬発力、リズム感を養う事ができ
体力や集中力、できた!という
自己肯定感の向上にも繋がっていきますね✨
縄を跳ぶ、またぐタイミングが
バッチリでみんなで楽しめました🌟
きりんのあくびkidsふせ
初めは、縄を横に揺らして小さなヘビを作り
当たらないようにジャンプしてかわします🐍
膝を曲げて、、、
「ジャーンプ‼️⤴️🆙」
引っかかる前に足を挙げられる🦵🏻
ようになってきて、高く跳んで
縄を跳び越える事に成功です✨
大きいお友達は、郵便屋さんをしました📮
「ゆ〜びんやさん🎵おはようさん☀️」
「1枚!2枚!3枚!、、、」
みんなで郵便屋さんの歌を歌いながら
手紙を拾う回数を数えていきます🤗
「、、、38、39、40‼️やったー😆✨」
「たくさん、とべたよー👏🏻👏🏻👏🏻」
テンポよく掛け声をかけながら
沢山跳べれて嬉しそうな子ども達😊✨👏🏻
遊びを通して楽しみながら、
跳躍力や瞬発力、リズム感を養う事ができ
体力や集中力、できた!という
自己肯定感の向上にも繋がっていきますね✨
縄を跳ぶ、またぐタイミングが
バッチリでみんなで楽しめました🌟
きりんのあくびkidsふせ