みなさんこんにちは!!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます♪
気持よく晴れ渡った青空と共に、夏がやってきました。
子どもたちは、汗をかきながらも元気に走りまわって遊んでいます。
さて!
今回は7月10日に行った【納豆製作】のイベントについてお話ししたいと思います♪
みなさん知っていますか?
7月10日はなんと、納豆の日!
7[なな]10[とお]で…なっとう!だそうです(笑)
日本語って面白いですね(^O^)
子供達に納豆の写真を見せると…
「なっとう!!!」「ネバネバするやつ」「ママが食べてるよ」「ぼく好き〜」
など、さまざまな言葉が飛び交いました!
納豆の起源は諸説ありますが…
【600年頃、聖徳太子が自身の愛馬の餌として食べさせていた煮豆が余り、捨てるのももったいないのでワラで包み木にぶら下げていたところ、糸を引く納豆になっており、食べてみると美味しかったことから、周囲の人々は聖徳太子につくり方を教わり、広まった。】
というのが1番ポピュラーだそうです!
子供達にも伝わりやすいようにイラストや写真を用いて説明すると、不思議そうに真剣にお話を聞いてくれました⭐︎
さあ、そしていよいよ納豆製作!
今回は実際の納豆パックを使ってリアルな納豆作りに挑戦です♡
見本を見せると
「ぼくも!!」「はやくはやく〜」「本物みたーい」
と子供達は興味津々です♪
納豆の豆はガムテープを小さく丸めたものを使用し、ネバネバしている部分は麻紐で表現しています!
子供達は指先を上手に使い、納豆一本一本をセロハンテープでペタペタと貼っていきます!
指先がまだ発達しきっていない子供たちにとっては“セロハンテープを切る”という作業ひとつでもなかなか難しいところですが、『やりたい』『作りたい』という気持ちが子供達を突き動かしていました⭐︎
完成すると嬉しそうに「できた!」「見て見て」とにっこり笑顔で職員に報告です!
全員完成したところで、〈納豆のタレ〉と〈からし〉を入れて、、、
「いただきま〜す!!!!」
と、上手に食べる真似っこをしてくれましたよ(*^o^*)
納豆は、元祖スーパーフード!とも言われており、たくさんの栄養が入っています!
いつも食べている子も、まだ挑戦していない子も納豆を食べて今年の暑い夏も乗り切っていきましょう♪
もちろん大人の私たちもこれからの夏に備えて、納豆をたくさん食べて体力をつけておきましょうね( ´ ▽ ` )
最後までご覧いただきありがとうございました!
納豆の日!
その他のイベント
23/07/15 17:35