こんにちは、てらぴぁぽけっと東大宮教室です😊
本日はなぞり書きについてご紹介します。
なぞり書きの目的
・集中力の向上
・目と手の協応
・達成感と自己肯定感の向上
運筆力の向上
初期のなぞり書き
・線をなぞる
クレヨンなど握りやすい筆記具を使い、直線や曲線などをなぞる練習から 始めます。
・始点と終点の意識
線のはじまりと終わりを分かりやすく示すことで、手本通りに書くことを促します。
・共同作業
必要であれば、先生が子どもの手を持ち、一緒に線をなぞることも有効です。
慣れてきたら、より複雑な図形や迷路、ひらがな等に挑戦します。
セラピーでも継続的になぞり書きをします。子ども達は自身がつくと、自らクレヨンや鉛筆を持ち、「上手にかけるよ〜」と集中してなぞり書きをしてくれます。
是非ご家庭でもいろいろな筆記具を用いて、楽しく取り組んでみて下さい✨
*********************
てらぴぁぽけっとでは、ABAセラピーを取り入れており、
1日3つの枠に分かれています。
Aクール:10:00~12:00
Bクール:13:00~15:00
Cクール:15:00~17:00
療育をお考えの方は、ぜひお問い合わせください。
見学・体験随時受付中です♪
東大宮駅西口 徒歩3分
☎048-662-4370
本日はなぞり書きについてご紹介します。
なぞり書きの目的
・集中力の向上
・目と手の協応
・達成感と自己肯定感の向上
運筆力の向上
初期のなぞり書き
・線をなぞる
クレヨンなど握りやすい筆記具を使い、直線や曲線などをなぞる練習から 始めます。
・始点と終点の意識
線のはじまりと終わりを分かりやすく示すことで、手本通りに書くことを促します。
・共同作業
必要であれば、先生が子どもの手を持ち、一緒に線をなぞることも有効です。
慣れてきたら、より複雑な図形や迷路、ひらがな等に挑戦します。
セラピーでも継続的になぞり書きをします。子ども達は自身がつくと、自らクレヨンや鉛筆を持ち、「上手にかけるよ〜」と集中してなぞり書きをしてくれます。
是非ご家庭でもいろいろな筆記具を用いて、楽しく取り組んでみて下さい✨
*********************
てらぴぁぽけっとでは、ABAセラピーを取り入れており、
1日3つの枠に分かれています。
Aクール:10:00~12:00
Bクール:13:00~15:00
Cクール:15:00~17:00
療育をお考えの方は、ぜひお問い合わせください。
見学・体験随時受付中です♪
東大宮駅西口 徒歩3分
☎048-662-4370