こんにちは!
放課後等デイサービスFit'sのとも先生です(*^^*)
今日のFit's活動は【脳トレ遊び】と【ドッチボール遊び】
以前Fit'sで行い、子どもたちに大好評だった脳トレ遊び再びです(^o^)
◎ボードに書かれた数字を覚える(2桁〜3桁を2.3こ)
◎ジャンプや腹筋など別の動きを行う(5~10回)
◎最初に覚えた数字を紙に書く
◎みんなで答え合わせ
この脳トレはワーキングメモリを鍛えるのにオススメなんです(^^)
ワーキングメモリを鍛えるには、《デュアルタスク》を実践するのもイイとされています!
デュアルタスクとは、運動と知的作業の2つを同時に行なうことを言います。
(いわゆる、ながら動作ですね(^^))
2つの作業を同時に行ない脳を混乱させると、脳は混乱を整理しようと働きます。
混乱を整理しようという働きが脳の活性化につながり、ワーキングメモリを強化することにもなるんです。
ふむふむ(・∀・)
まさににこの遊び、ピッタリですね☆
しかも楽しく鍛えられるという素晴らしさ!
途中苦戦している姿も見られましたが、友だちや先生からヒントも貰ったり(^^)
終始笑顔がたくさん見られていました♪
他にも【キャンディゲーム】←こちらも以前取り組み大盛り上がり☆
【ボールをパスし合いながら連想ゲーム】←これもデュアルタスクの一つですね!
しっかり脳を活性化したあとは、Fit'sの広い2階でドッチボール!!
身体をたっくさん動かそう\(^o^)/
今日は肌寒かったのにも関わらず、子どもたちは汗をかいていましたー!
元気元気☆
そしてFit'sで自称ドッチボール名人(笑)の先生が投げ方や、取り方のコツを教えてくれました。
みんな真剣。何度も練習して…
あっという間に1時間半が過ぎていてビックリ!!
しっかりと身体動かすことが出来ましたね〜。
最近の子ども達はゲーム、You Tubeばかりになりがちですが、やっぱり身体を動かすことが、疲れにくい身体や、怪我をしにくい身体の土台作りになります。
Fit'sでは1階も2階も広い空間があるため雨の日でも運動をしっかりと行うことができちゃいます(^o^)
今日はみんなぐっすりかな?笑
また明日もFit'sで待っています〜☆
3月22日 脳トレ!からのドッチボール☆頭も身体もフル活動♪
教室の毎日
22/04/07 09:04
