こんにちは^^
放課後等デイサービスFit'sのはや先生です♪
今日はFit'sの1階&2階を使いみんなで
『集団レクリエーション祭り』をしました!
はじめに悪霊退散ゲームをしましたよ😆
公園に遊びに行きたいと要望があったので
遊びを通じて取り組みました!
ルールは簡単です🍀
ペットボトルに被った袋をダンボールや周りの物を使ってその袋を飛ばすだけです^^
みんなで仰いで上手に飛ばすとペットボトルに『公園に行こう!』の文字が✨️
目の前の公園でも体をたくさん動かしました♪
Fit'sの2階では円の形になって取り組んだり
3つのゲームをして楽しみました💡
・反射ゲーム
・なんでもバスケット
・玉入れ
反射ゲームは輪になった状態で順番に手を握り何秒で終わるか時間を測りながら挑戦しました
隣の人のことを考え、また次の人へ伝える
簡単なようで意外と難しい動きでした!
なんでもバスケットでは自分で考え言葉に出し
みんなに伝えることを意識しながら楽しく活動しました😊
高学年の子が低学年の子に優しくやり方を教えてくれる場面もありました👏🏻
そして最後は玉入れをしましたよ^^
決められた線から的(カゴ)にボールを入れる遊びです!
お互いにボールを譲り合いながら集中して狙ってたくさん入れることができました!
力のコントロールや体幹も必要となってくる動作が入るので理学療法士の先生と一緒に取り組みました⭐️
これからも遊びの中でルールを覚えたり
おともだちとのコミュニケーションを取る
きっかけになれたら嬉しいです🌈
明日は土曜日だね!何をするのかなー!?
それではまた次回🍀
5月12日 集団レクリエーション祭り✨️
教室の毎日
23/06/05 19:14
