『新聞じゃんけん~DAY2~』
教室の毎日
25/05/17 07:17
昨日にひきつづき、新聞じゃんけんにチャレンジ
( •̀ •́ )୨⚑︎゛
初めて経験する子も、前にやったことがある子も、昨日と合わせて2回目の子もみーんな説明をききながら興味津々
«٩(*´ ꒳ `*)۶»
筆者スタッフもむかーしむかしやった事があるのでとても楽しみ♪
( *´艸`)
新聞じゃんけんは、負けてしまうとどんどん新聞の面積が小さくなります。
そこに両足をのせて、床に足がつかないよう
になんとかバランスを保ちながらじゃんけんをする。。
【マルチタスク】の遊びなのです!
言葉では簡単にお伝えしている私ですが(笑)、
今日は実際にやってみたので、このマルチタスクの難しさ・面白さを実感したのでした
( ´•ᴗ•ก )💦
正直、足元が気になってじゃんけんどころではなく、最後はひっくり返ってアウトになってしまったのでした…(笑)
早くも一抜けをしてしまったスタッフが周りを見回すと、こどもたちはこのマルチタスクを必死でやっている?というより楽しんでやっていることにすごいなぁと感心してしまいました!
そんななかで1人、負けることが心配でドキドキしながらチャレンジしていた子がいました。
結局自分が思っていたより早くアウトになってしまった様子で、とてもとても悔しそうでした。
以前なら、負けた時に泣いて怒っていたその子は
新聞をギューッと握って、悔しさを押さえて最後までその場にいました。
それだけ真剣にやっていたことも伝わるし、自分の心と戦っている姿にとても成長を感じました。
𑁍𓏸𓈒𑁍𓏸𓈒𑁍𓏸𓈒𑁍𓏸𓈒𑁍𓏸𓈒𑁍𓏸𓈒𑁍𓏸𓈒𑁍𓏸𓈒𑁍𓏸𓈒𑁍𓏸𓈒𑁍𓏸𓈒𑁍𓏸𓈒𑁍
こどもたちは伸びしろがたくさんあります!
これからも小さな成長を見逃さないように応援していきたいなと思います
( *´꒳`* )♡