放課後等デイサービス
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

さくだいらキッズらぼ岩村田教室のブログ一覧

近隣駅: 岩村田駅、佐久平駅 / 〒385-0022 長野県佐久市岩村田5037‐10 YORIビル1-A号室

『新聞じゃんけん~DAY2~』

教室の毎日

昨日にひきつづき、新聞じゃんけんにチャレンジ
( •̀ •́ )୨⚑︎゛

初めて経験する子も、前にやったことがある子も、昨日と合わせて2回目の子もみーんな説明をききながら興味津々
«٩(*´ ꒳ `*)۶»
筆者スタッフもむかーしむかしやった事があるのでとても楽しみ♪
( *´艸`)

新聞じゃんけんは、負けてしまうとどんどん新聞の面積が小さくなります。
そこに両足をのせて、床に足がつかないよう
になんとかバランスを保ちながらじゃんけんをする。。
【マルチタスク】の遊びなのです!
言葉では簡単にお伝えしている私ですが(笑)、
今日は実際にやってみたので、このマルチタスクの難しさ・面白さを実感したのでした‪
( ´•ᴗ•ก )💦

正直、足元が気になってじゃんけんどころではなく、最後はひっくり返ってアウトになってしまったのでした…(笑)

早くも一抜けをしてしまったスタッフが周りを見回すと、こどもたちはこのマルチタスクを必死でやっている?というより楽しんでやっていることにすごいなぁと感心してしまいました!

そんななかで1人、負けることが心配でドキドキしながらチャレンジしていた子がいました。
結局自分が思っていたより早くアウトになってしまった様子で、とてもとても悔しそうでした。

以前なら、負けた時に泣いて怒っていたその子は
新聞をギューッと握って、悔しさを押さえて最後までその場にいました。
それだけ真剣にやっていたことも伝わるし、自分の心と戦っている姿にとても成長を感じました。

𑁍𓏸𓈒𑁍𓏸𓈒𑁍𓏸𓈒𑁍𓏸𓈒𑁍𓏸𓈒𑁍𓏸𓈒𑁍𓏸𓈒𑁍𓏸𓈒𑁍𓏸𓈒𑁍𓏸𓈒𑁍𓏸𓈒𑁍𓏸𓈒𑁍

こどもたちは伸びしろがたくさんあります!
これからも小さな成長を見逃さないように応援していきたいなと思います
( *´꒳`* )♡

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。