◆クリスマスリース&クリスマスドア
こんばんは♪
どーも!きずなの🌳です!
子ども達にとって12月の最大イベントといえば、、そうクリスマス🎄
そのために、早くからクリスマスの何を作るか決めて作成しよう!
そこで今回は🫵
12月クリスマスをテーマに、「クリスマスリース、リースを飾りつけるドア」を作成しました🎅🎁
※今回はある児童をピックアップして投稿します!
自閉症を持っている本児は、
「手先を使ってイメージする創造力を鍛えるだけでなく、スタッフと協力して決められた時間内に決められた事ができる社会性」を目的として活動に取り組みました☺️
想像を膨らませて、準備物を用意して、自分の思い描くリースを作り、ドアの色ができました。ただ本児、スタッフが思うクリスマスリースとドアに相違はありながらも成功体験、失敗体験を繰り返し経験し、それもあってか写真通りの良い顔をしていました🚪😻
みなさんは
そもそもクリスマスリースを作る意味は何かご存知ですか?🌟
一般的に玄関のドアに飾られるクリスマスリースは、玄関に飾ることで家の中を守ってくれるいう意味があるそうです😽
そのまま子ども達👦を守ってくれる事を祈りながら今後の活動を進めていきます🫡
今後も子どもの成長度合に合わせてプログラムを考え、色んな感性、考えを持つ事により、目的を意識した課題に取り組んでいけるよう支援していきますので今後とも応援宜しくお願い致します!
施設名
放課後等デイサービス 児童発達支援 きずなの森
所在地
〒544-0031 大阪府大阪市生野区鶴橋4丁目11-15
TEL
06-4306-5222
・児童発達支援
・放課後等デイサービス
・ヘルパーステーション
生野区の林寺の施設では
・生活介護
・短期入所(ショートステイ)
・短期入所(女性用ショートステイ)
↑今年の5月に開所しました✨
を運営しております✨
毎週火曜、土曜にプログラムの様子や、
子供達の日常の様子を投稿しています✨
あとストーリーズも事細かく配信していますのでチェックして頂けると励みになります😊
#活動プログラム#発達支援#鶴橋 #大阪#生野区#放課後等デイサービス#クリスマスリース
#クリスマスドア#仮装#クリスマス
クリスマスに向けて✨
教室の毎日
24/01/11 10:39
