児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 土日祝営業

LITALICOジュニア仙台五橋教室のブログ一覧

近隣駅: 五橋駅、愛宕橋駅 / 〒980-0022 宮城県仙台市青葉区五橋一丁目6番2号 KJビルディング7F
24時間以内に9が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7304

【教室の毎日】プログラム紹介~小集団指導編~

教室の毎日
こんにちは!LITALICOジュニア仙台五橋教室です。
暑い夏も過ぎ、いよいよ秋らしさを感じる季節になってきましたね。季節の変わり目ですので、体調にはくれぐれもお気をつけください。

LITALICOジュニアではマンツーマン指導だけではなく、2~3名の少人数指導、4~8名の小集団指導も実施しています。
今回は年長さんの就学前小集団指導のプログラム例の紹介です。
※あくまでプログラム例ですので、すべてのお子さまが同じ活動を行っているということではありません。

【活動のねらいと目的】
①初めの会
ねらい:集団の中で一斉指示に従うことができる。
「お名前が書いてあるかごに荷物入れるよ」「お名前が書いてある椅子に座るよ」などの集団指示を遂行できるようになることを目指します。

②工作
ねらい:お友だちとの貸し借りができる。
はさみやのりが各テーブルに1つしかない環境設定で、貸し借りの練習をすることで、自然と「貸して/いいよ」「貸して/後でね」などのやりとりができるようになることを目指します。

③休憩(遊び)
ねらい:決められた時間になったら片付けをすることができる。
「長い針が○まで遊ぶよ」とお約束を確認した後に、時計を確認しながら遊び、時間になったら片付けをする練習をします。楽しい遊び中でも時間になったら切り替えができるようになることを目指します。

④ゲーム(玉入れ)
ねらい:勝敗のあるゲームで勝ち負けを理解し、受容することができる。
チームに分かれ玉入れをし、勝ち負けを理解する練習をします。チームで協力する楽しさを知ることや負け受容が難しいお子さまは気持ちのクールダウン方法の獲得も目指します。

⑤終わりの会
ねらい:発表するときは手を挙げて名前を呼ばれたら意見を言うことができる。
「話したいときは手を挙げる」というお約束を確認した後に、今日楽しかったことを発表します。集団の中で手を挙げて発言できるようになることを目指します。

指導の様子はもちろん、最新のイベント情報や掲示物も随時更新していきますので、お楽しみに!

-----------------------------------------------------------------------------------
◆2022・2023年度ご利用者さま募集!
LITALICOジュニア仙台五橋教室では、ご利用者さまを随時募集しており、現在体験指導を積極的におこなっています。
また、関係機関の方の見学も随時承っております。
興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

〈お問い合わせ窓口はこちら〉
0120-974-763(平日10:00~17:00)

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。