
こんにちは、
福山市放課後等デイサービスいちばん星です。
今日は、先週お出かけした
春日池公園での活動についてご紹介します。
私たちはみんなで「ランプシェード」をつくるために
木の枝を拾いに行きました。
ランプシェードとは、ランプや笠のことです。
素材やデザインにより、
拡散光や直接光など、
さまざまな光が得られます。
インテリアのアクセントにもなるアイテムで、
最近は手づくりを楽しむ人も多いみたいです。
木の枝を拾っている最中に
子ども達は、カマキリを捕まえたり
トカゲを追いかけたりと、
自然と触れ合うことができて
とても楽しそうな姿が見られました。
子ども達と歩いた公園は、
夏が過ぎ丁度よい気候で風がとても気持ちよかったです。
芝生のある広場では、
職員と子ども達で鬼ごっこをしました。
広々とした公園で目一杯走り
とても有意義な時間でした。
福山市放課後等デイサービスいちばん星です。
今日は、先週お出かけした
春日池公園での活動についてご紹介します。
私たちはみんなで「ランプシェード」をつくるために
木の枝を拾いに行きました。
ランプシェードとは、ランプや笠のことです。
素材やデザインにより、
拡散光や直接光など、
さまざまな光が得られます。
インテリアのアクセントにもなるアイテムで、
最近は手づくりを楽しむ人も多いみたいです。
木の枝を拾っている最中に
子ども達は、カマキリを捕まえたり
トカゲを追いかけたりと、
自然と触れ合うことができて
とても楽しそうな姿が見られました。
子ども達と歩いた公園は、
夏が過ぎ丁度よい気候で風がとても気持ちよかったです。
芝生のある広場では、
職員と子ども達で鬼ごっこをしました。
広々とした公園で目一杯走り
とても有意義な時間でした。