みなさま、こんにちは
今回は森孝事業所の
ペアレントトレーニングの様子をお伝えします!!
今月のテーマは
「わが子を理解! 自閉症スペクトラムのなぜ?の秘密」
ということで進めていきました。
病院でASDと言われたと思ったら、次の病院ではADHDと言われた。
うちの子はどうしてこんなに不安が強いのか。
そんな自閉症スペクトラム障害にまつわるなぜ?に対して話を進めていきました。
最新の脳画像から見えてくる特性による脳の形状の違い。
ある年齢を過ぎると変化しないと思われていた脳の可塑性。
どうしたらよい脳の変化が促せるのか。
そうしたお話をさせていただきました。
過去には親の育て方が原因とされた自閉症スペクトラム障害(当時の名前は小児自閉症)。
保護者様からは、「育て方が悪いんだ」と言われた経験や、診断を受けたときにほっとした気持ちなど、当事者だからこそのお話を聞かせていただきました。
ペアレントトレーニングは保護者様が療育における知識を獲得することでお子様の発達を促すものですが、複数の保護者様がご参加いただける性質上、どうしてもその子にあった具体的なやり方に手が届きにくいところもございます。
アネラではペアレントトレーニング以外にも個別に相談を受け付けています。
LINEでお気軽にお問い合わせください
今回もまた、zoomでのオンライン参加をしてくださった方もみえました。
zoomはパソコン、iPad、スマートホンから接続が可能です。
ご不明な点がございましたらLINEにてご質問ください!
ペアトレにはお子様を連れてのご参加も可能ですキラキラ
職員が時間内見守りをさせていただいております。
ご遠慮なくご参加ください
ペアレントトレーニングでは
子どもの行動変容を目的として 、
親がほめ方や指示などの具体的な
養育スキルを獲得することを目指します 。
専門家による療育場面での
トレーニングだけでなく 、
親が日常生活で子どもに適切に
かかわることができるようになることで、
子どもの行動改善や発達促進が
期待できます!
理論に基づきご家庭の環境を整えたり
お子さまへの肯定的な働きかけを
ロールプレイやグループワークを通して
学ぶことで、お子さまの「できた!」を
引き出し、保護者さまのストレス改善が
図れます!
次回のペアレントトレーニングテーマは
<自宅学習のコツ>~学習エリアの構造化~
「何度言ってもやらない」
「どうして集中できないの?」
これを機会に学習エリアを変えてみませんか?
ご参加お待ちしております
森孝ペアレントトレーニングの様子です★
研修会・講演会
23/02/17 11:31