放課後等デイサービス

アネラ森孝のブログ一覧

  • 送迎あり

プロンプトってなに?

みなさま、こんにちは

本日のアネラ森孝の様子をお伝えします!
まずは子どもたちにこちらを伝えました

朝のミーティングで子ども達が走っているのが気になるというスタッフからの意見があり、
ひとまずホワイトボードに書いておきました


子どもたちが上手く活動できるよう
ヒント・手がかり・援助を行うことを

プロンプトと言います
プロンプトにはいくつか種類がありますので、
その子に合った形を探すのがいいと思います

また、構造化の1つとして
伝えたい部分を強調する【明瞭化】も
取り入れるとさらに伝わりやすさupです
今回は赤文字にしてみました

本日はセルフプログラムの時間に
「公園に行って遊ぶのはどう?」
という案が子どもから挙がりました
あたたかかったので、外遊びをしました


ソーシャルスキルトレーニング(SST)では
〈話したいことがあるとき〉というテーマで
順番を守ること、待つこと、相槌などのスキル
についてお伝えしました


本日はこれで失礼いたします。
読んで頂きありがとうございました

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。