GWが終わり、すぐに日常に戻れる子もいれば、なかなかリズムがつかめない子もいますが、アネラではいつものように良い意味で変わりなくプログラムを進めています。
今日最初のプログラムはエクササイズでしたが、あいにくの雨。
子どもたちの希望でUNOをやりました。
こんな大勢での活動ですが、ほぼ子どもたちだけで上手に進めてくれました。
その理由は先輩たち。
何年もアネラに通ってくれている子たちは、どういう時に、どういう対応を、どんな伝え方ですると上手く進むのかを学んでくれています。
まずは順番決め。
大人数でのじゃんけんではいつまでたっても勝負がつかないことがあります。
そんななかで、「あの方法で決めよう」と提案してくれる子がいました。
その方法とは、人の輪の中心でペンを落として先の向いた子を1番にするというもの。
実際に一瞬で順番が決まりました。
その後も子どもたちで意見を伝えあいながら進めてくれました。
次はプログラミング。
興味が強い分、もめやすいプログラムでもあります。
順番交代が苦手な子がいると先輩がタイマーを持ってきてくれました。
これがあれば視覚的にもわかりやすく、交代がしやすくなります。
こんな風にして、アネラには、自分たちが学んだことを次の子に実践してくれる子たちがたくさんいます。
その後はお金のプログラムで『お金の持つ力』について学びました。
読んでいただきありがとうございました!
子ども同士での学び
教室の毎日
24/05/22 12:51