きりんのあくびでは
朝の会・終わりの会を実施しています🌟
場面の切り替え・活動のメリハリなど、
生活リズムを整えるためにも子どもたち主体で行っている終わりの会❕
少し覗いてみましょう・・・・👀
ホワイトボードに何やらお仕事が書かれていますよ~🌟
①司会
②帰りの車の発表
③連絡帳の返却
④忘れ物チェック
⑤挨拶
などなど・・・
子どもたち一人ひとりにお仕事や役割があります❕
👧『終わりの会を始めます。帰りの車、発表を〇〇さんお願いします』
総合司会をしっかり務める▲さん。
👦『1のくるまに乗る人~』
ここでお友達の名前もしっかり覚えることができますね。
忘れ物のチェックも児童主体で行います。
『帽子持ってきた人?持ってますか?』
『水筒持ってますか?』
自分の持ち物は自分で管理をする💡
最後にあいさつ👋
👦👧『これできりんのあくびしゅんとくを終わります。さようなら~~』
場面や活動の切り替えが苦手な子どもたちがたくさん利用しているきりんですが
メリハリをつけるため・生活リズムを整えるために繰り返し行うこと🌟
今では椅子にしっかり座り
お話を聞くことができるようになった子どもたちもたくさんいます😊
活動の継続❕
これからも大切にしていきたいです✨✨
きりんのあくびkidsしゅんとく
終わりの会をはじめます✋
教室の毎日
21/09/07 09:05