こんにちわ!
大阪の西九条駅前で10月にオープンした
【マイステージひまわり🌻西九条】
のオクバタです😆
どんどん暖かくなってきていますね♪
こんな時はどうしても
✅水分不足で脱水症状
が起こりやすいので
✅水分補給をしっかり行ってくださいね〜
ということで‼️
今日の療育内容のシェアは
⭐️形の理解と組み合わせ
についてです😄
ひまわりでもいろんな療育を行いますので
いつもスタッフさんが実施してくれている内容を
✅切り取って
シェアさせていただいています😄
自宅で意識してできることもあるし
本当に何気なくやってしまっていることでも
✅課題を捉えながら実施すると
効果は全然違います😆
それをこのブログを通して
少しでも多くの方に知ってもらえれば
私たちが直接関われなくても
発達や成長のお手伝いをできればと
考えています☺️
さて、今日の取り組みは
スポンジを使っていますが
これって
✅使い方は無限
なんですよね‼️
⭐️形の違い
⭐️大きさの違い
⭐️色の違い
の3種類からの組み合わせだけでなく
✅重ねたり
✅並べたり
✅組み合わせたり
いろんな取り組みを実施することができます☺️
こうやって、
自分で工夫する
自分でやり方を生み出す
「楽しみを見つける」
ことがすごく成長につながるんですよね😄
「どうやって使う?」
などと聞きながら
「こうやってみようか?」
と少し方向性を示しながら
取り組んでいくことで
✅形に興味がある
✅色に興味がある
✅使い方に興味がある
✅組み合わせに興味がある
など
⭐️その子の特性
に気づくことができるんですよね♪
興味があることから伸ばしていければ
成長は加速するし
苦手なことがあるのなら
他の手段で療育を進めるヒントにもなります☺️
そうやって、
一つの療育でも捉え方によって
指導する指導員の声かけ一つで
成果は変わってくるし
変化が見られたりするんですよね😆
それを親御さんに伝えて
✅できることを知ってもらう
✅関わり方のヒントをお伝えする
それが療育施設の使命でもあると思っています♪
ということで、
今日は形合わせの「工夫」から
療育の大切さをお伝えさせていただきました‼️
発達や成長で気になる方は
✅電話かメールで
気軽に問い合わせてくださいね☺️
大阪の西九条駅前で10月にオープンした
【マイステージひまわり西九条】
のオクバタでした〜
形の理解と「工夫」の仕方😄
教室の毎日
22/04/12 16:44