おはようございます😄
大阪で10月にオープンした
【マイステージひまわり🌻西九条】
のオクバタです🎵
今日は知育のことについてお伝えしようと思います😄
知育の取り組みは発達支援ではすごく重要になってきます🎵
特に、
✅興味関心付け
の観点からいうと
どこに興味を持つのか?
どうやったら興味を持つのか?
を知っていることで
日々の関わり方が変わって
ご家族での時間の過ごし方が
変わってくると考えられます☺️
知育にもいろんな種類がありますが
僕ら支援者から見て
「これは大事だなぁ〜」
と感じるのは
⭐️新しい刺激を与えること
なのかもしれません
いろんな療育に取り組む中で
いろんな事業所さんがそれぞれ
特徴を出して行っています🎃
それに対して
同じ刺激だけだけでなく
✅経験したことがない刺激(取り組み)
だったり
✅同じことでも工夫して行う
ことを体験してもらうことで
刺激量が増えて、発達を促せる可能性が出てきます☺️
あと、一つ言えるのが
⭐️再現性がないもの
を実践することも大事ですね🎵
具体的には
✅絵🖼
✅粘土
✅創作物
などが当たります😆
同じ形ができなかったり
同じものを使ってもオリジナリティが出るものは
人の創造性を高めることができるので
⭐️創作活動
も発達を促すためには重要ですね😆
ただ、注意点として
✅既製品の方が興味を持ちやすい
ことは知っておいてください‼️
いろんな玩具は
✅興味関心をどうやったら持ってもらうか?
を考えて作られています😆
つまり
興味関心を引くために、おもちゃメーカーの人が
必死に考えてできたもの
なんですよね💦
それは、やっぱりみんな興味関心を示しやすいです😅
結論で言えば
✅既製品は興味関心を引きやすい
✅発達には「新しい刺激」が必要
✅創造性を高める取り組みをしよう🎵
ということになります☺️
これが全て‼️では全くないですが
お子さんと遊ぶ際や、発達支援を行う際に
ぜひ意識していただけると幸いです😆
では、今日も楽しんでいきましょう🎵
大阪の西九条駅前で10月にオープンした
【マイステージひまわり🌻西九条】
のオクバタでした〜
新しい刺激と「興味関心づけ」が大切☺️
教室の毎日
21/10/17 10:02