放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中

マイステージひまわり西九条のブログ一覧

近隣駅: 西九条駅、千鳥橋駅 / 〒554-0012 大阪府大阪市此花区西九条2丁目4番3号レクシア西九条1階
電話で聞く場合はこちら 050-3066-6147

肺活量と発語の関係☺️

教室の毎日
こんばんわ!
大阪の西九条駅前で10月にオープンした
【マイステージひまわり🌻西九条】
のオクバタです♪

今日も此花区は雪が降っていました💦
お迎えに行くと雪を楽しそうにみてる子や
「もっと降ればいいのに〜」
と笑顔で言っている子がいて
✅都会の子は雪を経験する機会が少ない
と言うことを再度認識させられました♪

このように
⭐️体験や経験が少ない
と言う状態を少なくして
✅いろんな経験をしていることで
感情をコントロールできたり
環境への順応が進んだりするのかもしれませんね♪

さて、今日の療育の中では
✅シャボン玉作り
を行いました😄

室内で行いましたが
この、シャボン玉って
めちゃくちゃ療育に向いてるんですよね〜

それはいくつかの「視点」からみると
なんですけど、
まず一つは
⭐️肺活量
のトレーニングになります

この⭐️肺活量なんですが
もちろん、強い子もいます♪

大きな声が出せたりする子は
結構、強いのですが、障害の分類によっては
✅発語が少ない
✅声が小さい
✅自発的行動が少ない
などいろんな要素がある子がいます。

その「課題」を解決できるように
⭐️発語を促す
以外のアプローチ方法として
⭐️呼吸を鍛える
と言う方法もあるんですよね♪

強く鋭く息を吐くことができたり
細く長く息を吐いたり
できるだけ長く声を出したり
いろんな訓練はありますが
今回のシャボン玉などの取り組みは

✅呼吸の強化
✅呼吸の調整
の能力を高めます♪

なかなか調整力がない子が多くて
シャボン玉ができずに割れてしまうこともありますが
「やさしく〜ゆっくり〜」
などの助言をすると
徐々にできるように😄

こうやって、呼吸の調整ができると
筋肉の使い方も理解できて
変わってきたりします♪

もちろん、実施している児童さんは
そこまで意識できていませんが
✅なんのためにやるのか?
をこちらが明確にすれば
その課題に対しての目線が持てたりするんですよね♪

呼吸をするための筋肉をうまく使えるようになると
発語に対してのアプローチも進むため
どんどん取り入れるべきだと思います♪

もし、ご自宅でやる場合は
✅風車
✅ローソクの火🔥
✅ティッシュペーパー
などでも簡単に取り組めるので
どんどん試してみてください♪
※わからない時は聞いてくださいね😄

と言うことで‼️

今日は療育の一部である
✅シャボン玉の取り組み
についてシェアさせていただきました♪

療育や発達できになる方は
✅電話かメールで問い合わせてくださいね♪

お急ぎの際は
✅電話☎️
の方が対応できると思います‼️

と言うことで!
大阪の西九条駅前で10月にオープンした
【マイステージひまわり🌻西九条】
のオクバタでした〜
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

マイステージひまわり西九条

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。