いつもブログを見てくださりありがとうございます‼️
大阪の西九条駅前で2021年10月にオープンした
児童発達支援・放課後等デーサービス
【マイステージひまわり西九条🌻】
のオクバタです😄
今日紹介するのは
✅粗大運動と微細運動の組み合わせ☺️
洗濯バサミはさみ♪です
楽しみながら行うってすごく大事で!!
スタッフが効果を理解しながら
楽しんでもらいながら発達の支援を支援する♪
って視点が大切だと思います☺️
今日の内容は
✅背の高さ以上に張ったロープに丸く切ったフェルトを、いろんなはさみ方で洗濯バサミでとめる訓練をすることで、多くの効果が現れます。
特にわかりやすい効果と理由を5つご紹介しますね😄
⭐️1. 手先の発達が促進される
ロープにフェルトをとめるには細かい指先の動きが必要になるため
✅手先の発達が促進されます♪
この訓練をすることで、
✅幼児の手先の器用さが向上し
⭐️日常生活で行う楽器の演奏🎼
⭐️手芸の作品作りなどにも繋がります☺️
⭐️2. 知能の発達が促進される
洗濯バサミを使って、フェルトをはさんで、色々な形を作ることで、✅脳科学的な観点からも、知能の発達に良い影響があるとされています😄
子どもたちは新しいものを学ぶことが大好きなため、この訓練を通して新しい知識を得ることで、
✅知能の発達につながります。
⭐️3. 集中力が養われる
この訓練を行う際には、集中力が必要になります。
洗濯バサミをうまく使うためには、丁寧に作業を行う必要があるんですよね😄
そのため、幼児は、集中力を養うことができます♪
⭐️4. 器用さが身に付く
洗濯バサミを使って、フェルトを挟むことで、
✅器用さが身に付きます😄
洗濯バサミを上手く使えるようになることで、日常生活でも色々な器用さを必要とする瞬間がありますが、
✅その場面での対応がスムーズになります。
⭐️5. 創造力が育まれる
フェルトをはさむ形を自由に考え、作ることで、
✅幼児の創造力が育まれます♪
自分で考え、作業を行うことで、新しいアイデアが湧き出てきます。また、創造力を育むことで、
✅自己表現が豊かになります。
このように、ロープにフェルトをとめる訓練には、多くの効果があることが分かりましたが、
御自宅でもし行うのであれば注意点として以下の3つを意識してくださいね☺️
✅1. 目を光らせて、訓練を行うようにする
子供たちは、小さなものを口に入れることがあるため、
⭐️誤飲などの事故に気を付ける必要があります💦
✅2. しっかりとロープを固定し、安全面にも配慮する
ロープが緩んでしまうと、フェルトをとめられなくなるため、しっかりとロープを固定する必要があります。
また、ロープの位置には、安全面にも配慮するようにしましょう‼️
✅3. 幼児の興味に合わせた形や色、大きさにする
興味の持ち方には個人差があるので、その子が興味を持ちやすいキャラクターやデザインを入れることで、より意欲的に実施することがでいます☺️
などに気をつけてくださいね😄
お子様の成長や発達などが気になる方は
✅電話
✅メール
などで気軽に問い合わせしていくださいね☺️
また、ブログやSNSでも情報を発信していますので
そちらもチェックしていただけると幸いです‼️
少しでも成長の支援や
療育の新たな視点を増やす
お手伝いができればと考えております♪
他にも、療育に関わりたいスタッフさんや
送迎ドライバーで関わりたい方も募集中です😄
※少しでも多くの専門職で支援できればと思っています♪
詳しくは
〒554−0012
大阪市此花区西九条2丁目4番3号レクシア西九条1階
電話 06−6867−9765
で問い合わせしてみてください😄
最後まで読んでくださりありがとうございました‼️
洗濯バサミを使ってどう楽しんで成長を促すか?
教室の毎日
23/03/31 12:40