放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中

マイステージひまわり西九条のブログ一覧

近隣駅: 西九条駅、千鳥橋駅 / 〒554-0012 大阪府大阪市此花区西九条2丁目4番3号レクシア西九条1階
電話で聞く場合はこちら 050-3066-6147

缶ポックリで全身の協調性を習得しよう☺️

教室の毎日
いつもブログを見てくださりありがとうございます‼️
大阪の西九条駅前で2021年10月にオープンした
児童発達支援・放課後等デーサービス
【マイステージひまわり西九条🌻】
のオクバタです😄

本日はあいにくの雨☔️
そんな時は室内での活動が中心になります♪

ひまわりも一月に移転し
療育スペースが広くなったため
いろんな活動の幅が広がりました😄


そこで‼️今日お伝えするのは
✅缶ポックリを使った
全身の調整力のトレーニングです😄

缶ポックリで歩く方法は、
⭐️運動能力を向上させる効果があります☺️
具体的な効果とその理由は

✅1. 歩行の安定性が向上することで、
⭐️転倒や怪我のリスクが減ります。
✅2. 足や脚の筋力が増し
⭐️長時間歩くことができるようになります。
✅3. 平坦な場所だけでなく、段差や斜面でも歩行ができるようになります♪
✅4. 手足の協調性が向上し、
⭐️バランス感覚を磨くことができます☺️
✅5. 動きの柔軟性が増し、
⭐️腰や背中の筋肉も鍛えることができます♪

このように、発達に課題のある場合には
⭐️全身の調整力不足
がよくみられるのですが
不安定な場所の上で操作し
調整する力を養うのは重要になってきます☺️

もし、ご自宅でチャレンジしようと思った場合の
注意点としては、以下の3つが挙げられます💦

✅1. 玄関や廊下などの広い場所で行うことをおすすめします☺️
狭い場所で行うと、壁や家具にぶつかる可能性があります💦
✅2. 缶はしっかりとしたものを使用し、開けた縁を上にして置くことを忘れずに‼️底の部分にもガムテープなどを貼り付けて安定性を高めましょう♪
✅3. 絶対に子供を置き去りにせず、必ず目を離さず見守るようにしてください💦

これらの注意点を守って、缶ポックリで歩く方法を行うことで、運動能力を向上させ、健やかな成長につなげることができます☺️

お子様の成長や発達などが気になる方は
✅電話
✅メール
などで気軽に問い合わせしていくださいね☺️

また、ブログやSNSでも情報を発信していますので
そちらもチェックしていただけると幸いです‼️

少しでも成長の支援や
療育の新たな視点を増やす
お手伝いができればと考えております♪

他にも、療育に関わりたいスタッフさんや
送迎ドライバーで関わりたい方も募集中です😄
※少しでも多くの専門職で支援できればと思っています♪


詳しくは
〒554−0012
大阪市此花区西九条2丁目4番3号レクシア西九条1階
電話 06−6867−9765
で問い合わせしてみてください😄

最後まで読んでくださりありがとうございました‼️
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

マイステージひまわり西九条

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。