放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中

マイステージひまわり西九条のブログ一覧

近隣駅: 西九条駅、千鳥橋駅 / 〒554-0012 大阪府大阪市此花区西九条2丁目4番3号レクシア西九条1階
電話で聞く場合はこちら 050-3066-6147

お正月の家族交流イベントは「お餅つき」😊

教室の毎日
おはようございます!
大阪の西九条駅前で2021年10月にオープンした
✅マイステージひまわり西九条
の代表のオクバタです😊

2024年1月より、運動療育のプロ‼️
⭐️理学療法士の先生
も仲間に加わってくれました😊

⭐️音楽✖️知育✖️食育
にとどまらず
⭐️運動
にも力を入れていきますので、興味がある方は
気軽にご相談ください😊
※若干名の余裕はありますので、まず問い合わせしてくださいね♪

さて、本日お伝えするのは
✅祝日に開催したお正月の家族イベントについて
です‼️

日々支援していく中で
⭐️支援する先生の顔と名前が一致しない
っていうことが度々あると思います💦

特に、子どもたちは嬉しそうにデイでの話をしてくれるのに
「え?誰だったかな?」
と思ってしまうこともあると聞きました💦

そんなところを解消したり、忙しい親御さんと
少しでも話ができる時間を作って交流するだけで
全然違うのかな?と思っています😊

こちらがすごく考えた取り組みをしていても
その「意図」や「目的」が日々の連絡帳だけでは
ご家族になかなか伝えきれないことも😓

✅問題の9割はミスコミュニケーションから
と言われているくらい、伝わり方で失敗や思い込みが起こります

だからこそ、交流を持ちたいのですが
コロナもあり、なかなかそういう機会を作ることが
できていませんでした😊

そんな中‼️今回は無事開催♪
寒空の中でしたが、みんなでお餅をつき
ひまわりの中でついたお餅を丸めて
✅きなこ
✅ぜんざい
✅みたらし
をトッピングにみんなでいただきました🤤

今回のみたらしも2023年5月に行った
⭐️食育体験習慣
で実施したレシピをそのまま使って準備♪

本当に、いろいろ考えて取り組んでくれる
スタッフさんには感謝しかないですね‼️

私たちも普段見ない子どもたちの表情がみれ
ご家族さんもひまわりスタッフとお子さんとの交流がみれ
安心できたり、再発見が多い時間となりました😃

2021年から西九条で開所して2年が経ち、
2023年には移転や新店舗の梅香が始まりましたが
今まで以上に地域の方にそして
子供達だけでなく、ご家族の方に喜んでいただけるように‼️
そんな決意で2024年も進めていければと考えています😃

もし、子育ての中で不安や疑問や心配事があれば
気軽にご相談してください♪

少しでも力になれればと考えています😊
本日も最後までブログを読んでくださり
本当にありがとうございました‼️

2021年に西九条駅前でオープンした
✅マイステージひまわり西九条
の代表のオクバタでした〜
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

マイステージひまわり西九条

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。