本日のプログラムでは、事前予告なしで【地震・火災を想定した避難訓練】を行いました。
仮プログラム(MA)の途中で警報音が鳴ると、全員がすぐに机の下に隠れて命を守る行動を取ることができました。
その後は職員の指示に従い、「布で鼻を覆う」「姿勢を低くする」等を意識して玄関外まで避難することができました。
今回は天候にも恵まれたので、第一避難所である公園まで歩いて避難しました。
移動中も静かに歩く姿が見られ、周囲への意識をもって行動することができていました。
月に一度だけの訓練ですが、災害が起きた際にどんな行動をすべきか、また日頃から周囲に気を配る大切さを確認することができました。
見学、体験は随時受け付けています💐
HPのお問い合わせからお気軽にどうぞ🎶
仮プログラム(MA)の途中で警報音が鳴ると、全員がすぐに机の下に隠れて命を守る行動を取ることができました。
その後は職員の指示に従い、「布で鼻を覆う」「姿勢を低くする」等を意識して玄関外まで避難することができました。
今回は天候にも恵まれたので、第一避難所である公園まで歩いて避難しました。
移動中も静かに歩く姿が見られ、周囲への意識をもって行動することができていました。
月に一度だけの訓練ですが、災害が起きた際にどんな行動をすべきか、また日頃から周囲に気を配る大切さを確認することができました。
見学、体験は随時受け付けています💐
HPのお問い合わせからお気軽にどうぞ🎶