こんにちは😊
児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウムです。
今日は手先の感覚を育てる【スポンジ積み】に取り組みました🧼✨
カラフルなスポンジを一つひとつ手に取り、そ〜っと上に重ねていきます。
力を入れすぎると崩れてしまうため、「やさしく持つ」「そっと置く」といった繊細な動作が求められます。
最初は「むずかしい〜!」と言いながらも、失敗するたびに手の動かし方を工夫し、少しずつ高く積めるように…😊
3個積み成功から始まり、最終的には6個積みの大記録!「やったー!」と大喜びでした✨
スポンジ積みは
・手先の感覚調整
・力加減のコントロール
・集中力の向上
など、日常動作にもつながる発達支援のエッセンスが詰まった遊びです。
遊びながら自分の「ちょうどいい力加減」を見つけることは、書字や食事、着替えなどの場面でもとても役立ちます。
ワンスターリウムでは、こうした感覚統合・微細運動を楽しく取り入れ、子どもたちの“できた!”を積み重ねています😊
ご見学・体験はいつでもお気軽にお問い合わせください。
児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウム
〒532-0026
大阪府大阪市淀川区塚本2-11-6 1FJR神戸線「塚本」徒歩2分
☎️06-6309-8889
📱090-7359-8992
スポンジ積み🧽
教室の毎日
25/07/08 17:30
