
こんにちは😊
児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウムです。
今日のプチイベントは「スポンジ遊び!」です✨
ねらいは、スポンジを握る中で指先を使ったり、手のひらで触れたりしながら感覚を楽しむ活動です☺️
目的は、触覚感覚遊びを通して「注意を向ける力」や「手指の感覚識別機能」の向上につなげることです。
活動中は「色んなスポンジがあるね」と興味津々な声が聞こえたりと楽しい時間を過ごしました🥰
また、スポンジの柔らかさに触れて「柔らかいね」「これ気持ちいい」と笑顔で感想を話す姿も見られました🤭
さらに、箱が2つあったことで「勝負してみる?」と職員の声掛けに「しよ✨」と意気込む姿もありました。時間を決めて、どちらが多く入れられるかを競い合い、大いに盛り上がりました✨
難しい場面では、職員と一緒にコミュニケーションをとりながらスポンジを箱に入れる姿もあり、とても微笑ましい場面が見られました😊
ワンスターリウムでは、見学・体験を随時受け付けております。お気軽にご連絡ください😁
「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウム」
〒532-0026
大阪府大阪市淀川区塚本2-11-6 1F
JR神戸線「塚本」徒歩2分
☎️06-6309-8889
📱090-7359-8992
児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウムです。
今日のプチイベントは「スポンジ遊び!」です✨
ねらいは、スポンジを握る中で指先を使ったり、手のひらで触れたりしながら感覚を楽しむ活動です☺️
目的は、触覚感覚遊びを通して「注意を向ける力」や「手指の感覚識別機能」の向上につなげることです。
活動中は「色んなスポンジがあるね」と興味津々な声が聞こえたりと楽しい時間を過ごしました🥰
また、スポンジの柔らかさに触れて「柔らかいね」「これ気持ちいい」と笑顔で感想を話す姿も見られました🤭
さらに、箱が2つあったことで「勝負してみる?」と職員の声掛けに「しよ✨」と意気込む姿もありました。時間を決めて、どちらが多く入れられるかを競い合い、大いに盛り上がりました✨
難しい場面では、職員と一緒にコミュニケーションをとりながらスポンジを箱に入れる姿もあり、とても微笑ましい場面が見られました😊
ワンスターリウムでは、見学・体験を随時受け付けております。お気軽にご連絡ください😁
「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウム」
〒532-0026
大阪府大阪市淀川区塚本2-11-6 1F
JR神戸線「塚本」徒歩2分
☎️06-6309-8889
📱090-7359-8992