こんにちは!パステルカラーです!
今回は、サーキットの時間の様子についてご紹介します!パステルカラーでは、遊具メーカー「アネビー」の遊具を使用しています。「アネビー」遊具は子どもたちが楽しめるのはもちろん、発達に関する根拠に基づいて作られており、発達に必要な「感覚」に効果的が期待できます。
パステルカラーでは、これら遊具を組み合わせたコースを周回する「サーキット」の時間を毎日設けています!
この時間は、遊びながら「固有受容覚」や「前庭覚」など基礎となる感覚を鍛えることを主なねらいとしています。
しかし、グルグルと同じコースを回るだけでは、子どもたちは途中で飽きてしまってなかなか続けられません。そうならないよう、ゴールに向かう意欲を引き立てるような設定作りに力を入れています。その日に利用する子どもの年齢や趣向に合わせて、活動内容を組み立てます。
例えば、、、
数字に興味がある子や少し難しいレベルのものに挑戦したい気持ちが強い子には、点数を競ったり、タイムを測ったりしてゲーム感覚で楽しんでもらう。
絵本が好きな子には、サーキットの時間の冒頭で、絵本の読み聞かせをし、その絵本の内容に合わせて役になりきりながら回ってもらう。具体的には、忍者になりきって抜き足差し足で進んでもらったり、はらぺこあおむしになりきって壁に貼ってある食べ物のイラストをタッチしながら進んでもらったりしています!
おままごとが好きな子には、お買い物ごっこを取り入れたサーキットがとっても人気です!ゴールで待つ先生がお店屋さん役をして、子どもたちは注文することを楽しみに、お店までの道のりを丁寧に歩いて行きます!他の先生がお母さん役をして、子どもたちにおつかいを頼むのも楽しんでくれています!
このようにさまざまな遊びを組み合わせることで、サーキットのコースを繰り返し回ることを楽しむことができ、子どもたちは運動能力を鍛えながら、計算能力、想像力、記憶力、コミュニケーション能力などといった他のスキルも同時に経験することもできます!!
パステルカラーには、保育士、児童指導員、専門職員、中には体操教室経験を持つ職員も在籍しており、日々プログラムを考えながら、子どもたちに寄り添った活動を行っています。╰(*´︶`*)╯
サーキット活動
教室の毎日
23/08/01 16:56