児童発達支援事業所
  • 送迎あり

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏

近隣駅: 南柏駅、新柏駅 / 〒277-0855 千葉県柏市南柏1-5-18 染谷ビル 3F

★3月14日(月)★

教室の毎日
アロハ!

~☆~児童発達支援~☆~

午前の療育
【ボウリング】
今の時代はボウリングも身近になった気がしますね。
流石にあの重い球をフローリングで投げたら大惨事になります。
もっと身近に出来ないか?そこでペットボトルです。
ペットボトルをカラーテープでラッピングしました!
ゲームはボウリングと一緒で、1人2回投げます。
よくピンを見ないと倒せませんよ~。
上から投げちゃダメよ~。
みんな、集中して加減をしながら遊びました。
日頃使わない、下から投げることスポットを当てた療育です。

午後の療育
【とんとん相撲】
トイレットペーパーの芯で作るお相撲ゲームです。
最後のとんとん相撲がメインではなくて、工作がメインです。
手先をよく使って、可愛らしいお相撲さんを作れました。

~★~放課後等デイサービス~★~
【陣取り合戦】
1対1で行い、自分の陣地のボールを取られないようにし、相手の敷地からボールを取ってくるゲームです。
対決するゲームですが、放課後等デイサービスの大切な【相手を思う気持ち】も忘れずに、嫌な言葉を発さずに仲良く出来ました!



児童発達支援は、【楽しむ 】を中心に療育を取り組んでいます。
また、同事業所としては珍しく完全送迎を行っています。
療育において、決して楽しむことだけではなく、子供が持てる10~15分の限られた集中力をいかに効率的に療育を行えるかが重要な所です。
ですが、全ては楽しい!!が大前提です☆
そして、育児にお悩みをもつ親御様の相談も随時行っております。

放課後等デイサービスは、社会性(SST)を重きにおき療育を取り組んでいます。
【生活習慣】【行動力】【自尊心】【集団適応能力】【協調性】【ルール・マナー】【コミュニケーション】⇒社会性(SST)
運動、工作、創作活動、学習、音楽。
学校とは一線違うプログラムを日々行っています。

柏市内では、最多のスタッフ数でお子様達の療育を行っています。
更に心理士の先生も常勤でいます。
お子様のカウンセリングから、今後親御様のカウンセリングまで広く対応していきます。


放課後等デイサービスは空き枠が僅かとなっております。
児童発達支援におきましては、4月より空き枠が出てきます。

皆様からのお問い合わせ、お待ちしております

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
ALOHA KIDS SCHOOL 柏
ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】
HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】
MAIL⇒【kashiwa@aloha-plus-group.com】

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。