本日から夏休みに入りました!
保護者の方の悩みといえば生活リズムが崩れるということですよね。
ゲームやスマホ三昧となってしまってはせっかくついた習慣が崩れるのも口惜しいですね。ゲームやスマホは楽しい機器ですがメリハリをつけて楽しんでもらいたいものです。
ALOHAでは時間の合図としてキッチンタイマーを設定して切り替えをしてもらっています。その時に必ず声掛けをします。その方法としては「音が鳴るまで遊んでいていいよ。」とか「音が鳴ったら片付けだよ。」と必ず伝えてから遊んでもらっています。
音が鳴るとなんの違和感もなく片付けをして次の指示が入ります。夢中になると何の話も入らないので遊び始める前の意識付けがとても重要であると考えます。その時はしっかり目を見て顔を合わせて話をすることがポイントです。これはお話がまだ上手ではない幼児さんでも同じことをします。
幼児さんでもしっかり目を見て話をすると伝わります。
時計や数字が読めるお子さんに対しては「長い針が6を指すまでいいよ。」という声掛けができます。
学年が上がると言い訳も上手になってきます。そんな時は遊びの前に「30分間、40分間遊べる時間はどちらがいい?」と選択肢をこちらで設定して自分で選ばせるということも有効であると考えます。
★7月21日(木)ゲームやスマホの時間管理について
教室の毎日
22/07/21 16:27