最近私の日記化しているこちらのブログもありがたいことにたくさんの保護者の方に読んで頂いていることがわかり、うれしいやら恥ずかしいやら…
毎回楽しみにしていますとか刺さる部分が多すぎて泣きながら読んでいますといった感想まで頂いて本当にありがたい限りです。
自身のプライベートも結構内容にまとめています。社会に対する文句も載せています。なぜ包み隠さず載せているかというと…
私も子の母であり、1人の人間だからです。
日常では特別なことは何もなく、感情もむき出しにしているのでできるだけその気持ちをブログにまとめるようにしています。
仕事をしているときは療育のプロのスイッチが入り、一つでも子どもたちの個性を引き出したいという気持ちと冷静に現場を見回す頭があります。
でも家に帰れば母親に戻って世の中のお母さんの1人としてわが子を毎日怒り続けています。私は真面目顔なので(たぶん)完璧にやりこなすでしょ??と見られがちですが、素の部分はだらしなくて、ぐうたらです。
私も毎日子育てに仕事に精一杯、生きていることを実感しています。
一緒に楽しく乗り越えて参りましょう!
今週の活動「イライラ棒」 ver.2
以前テレビ番組で流行った「イライラ棒」をアロハ流で表現しました。
先週のバージョンを難易度をあげて取り組みます。
イライラしないというミッションを通り越して息をのむ緊張感のもと、みんな真剣に取り組んでいました。
本日の様子をインスタグラムにも載せてあります。
柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】
合わせてご覧いただけますと幸いです。
ALOHA KIDS SCHOOL柏では運動や工作活動、学習などを活動に取り入れています。 元教師による療育内容です。板書をして学校の授業のように展開して参ります。
カリキュラムがちがちの大人の押し付けの療育ではなく、日々変化する利用者様のコンディションを見極め、学校とは一線違う活動を行っております。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
ALOHA KIDS SCHOOL 柏
ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】
HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】
柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】
★3月24日(金)「ブログ」★放課後等デイサービス担当:山口
教室の毎日
23/03/24 17:08
