児童発達支援事業所
  • 送迎あり

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏

近隣駅: 南柏駅、新柏駅 / 〒277-0855 千葉県柏市南柏1-5-18 染谷ビル 3F

★5月19日(金)「制作後記」★放課後等デイ担当:山口

教室の毎日
このイライラ棒MAXを制作した山中は心理士です。手先が器用で発想が豊かなので私は絶大なる信頼をおいています。こんな感じのものをやりたいというとふたつ返事で、ゴソゴソと今あるものの中からピックして静かに制作しています。

このイライラ棒の制作はなかなか歯ごたえがあったと本人は言っていましたが、いつの間にか図案を作って試作をしてあっという間に作り上げました。
歯ごたえがあっても感情が表に出ずすごい。私はあーだこーだ聞いてもらいたくてうるさいタイプです笑

制作中の静かな山中の姿勢を見て頂きたいのですが、姿勢が美しい!
私は股おっぴろげで仕事しているので本当に見倣いたい泣

いつの間にか上司も制作に参戦して山中とコソコソ…
電池の回路について理系トークをあれやこれや楽しそうだこと。
超文系の私は直列・並列のワードがギリギリ言えるくらいなのでもはや神の領域でした。

着任したての山中は子どもたちとの距離をはかり遠くから様子を伺っていました。私はその様子をみて正直大丈夫かな、慣れるかなと感じました。心理士は個の関わりが得意なので全体指揮もずっと先かなと思っていました。

この場合はこうしてみようとか、論理的に手法を伝えるとスポンジのようにぐんぐん吸収して今は全体指揮や得意である個別の指導までできるようになってきました。イライラ棒を説明している時には子どもたちの目を見て話をしています。インスタグラム是非ご覧ください。うちには指導ができる自慢の心理士がいます!

私は教員1~2年目の時は子どもの目を見て話しができませんでした。立派だなぁと思いながら母のような気持ちでスタッフ育成に努めています。私の声かけは子どもも大人も本質は変わりません。
イライラ棒の話どこいった~汗


今週の活動「イライラ棒MAX」
私が軽々しく「イライラ棒やりたい!」と口にした活動が…
スタッフの山中の手によって、よりリアルなイライラ棒で再現されました。
電線にあたると豆電球が光る本格仕様です。

みんなの前で行う緊張感よりも、ゴールして味わう達成感を求めているようです。集中力・距離感・度胸さえあれば達成できるこのイライラ棒は現代の子たちには新鮮なのかもしれません。


本日の様子をインスタグラムにも載せてあります。
柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】
合わせてご覧いただけますと幸いです。

ALOHA KIDS SCHOOL柏では運動や工作や運動、学習などを活動に取り入れています。 元教師による療育内容です。板書をして学校の授業のように展開して参ります。

カリキュラムがちがちの大人の押し付けの療育ではなく、日々変化する利用者様のコンディションを見極め、学校とは一線違う活動を行っております。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
ALOHA KIDS SCHOOL 柏
ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】
HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】
柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。