児童発達支援事業所

ウィングハートのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3172-4503
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

親子で読んでほしい絵本を紹介します💖

こんにちは、寝屋川市の児童発達支援施設ウィングハートです。
今日は自宅でもできる療育として、親子で読んでほしい絵本を紹介します。

『じぶんのきもち ともだちのきもち』
相手にも「きもち」があることを知るきっかけになる絵本です。違う考え方をするひとがたくさんいることを知って、相手の気持ちを考えてみよう。内容も分かりやすいので、小さなお子様にもおすすめの一冊です。

『カラーモンスター きもちはなにいろ?』
大人にも必要なアンガーマネジメントを子供にもわかりやすく伝えてくれる絵本です。心の中の色々な気持ちを色に例えて整理して、自分の気持ちにも向き合える絵本です。

『ムカムカ ドッカーン』
フランスの大ベストセラー本です。フランスの学校には必ずある定番の本です。日本アンガーマネジメント協会の初の推奨本で心理トレーニングの手法が使われています。
この本を通して自分用の怒りの静め方が見つかったら素敵ですね✨

寝屋川市の児童発達支援施設、ウィングハートでは、療育の一環として、気持ちについての絵本の読み聞かせを通じて、お子様の社会性(ソーシャルスキル)の発達に取り組んでいます。

以前ご紹介させていたただいた絵本もとても面白いので、ぜひ下記リンクからご覧ください。
https://wingheart-kids.com/%e7%b5%b5%e6%9c%ac%e7%b4%b9%e4%bb%8b%e3%80%8e%e3%81%8a%e3%81%93%e3%81%a0%e3%81%a7%e3%81%be%e3%81%9b%e3%82%93%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%ab%e3%80%8f/

私たちはお子様の発達をしっかりサポートするために、適切な環境を提供しています。寝屋川市、交野市、四条畷市、守口市、門真市などでのお子様の送迎も行っております。お子様の成長に不安がある方、療育に関心がある方は、ぜひウィングハートへご相談ください!

ウィングハート 緑町class
〒572-0022 大阪府寝屋川市緑町3-5
電話番号:072-842-2413

ウィングハート 本町class
〒572-0832 大阪府寝屋川市本町15-77 2F
電話番号:072-812-6405

営業時間
平日 10:00〜19:00
祝日・長期休暇 8:30〜17:30

事業所利用時間
平日 11:30〜17:30
祝日・長期休暇 9:30〜16:00
電話で聞く場合はこちら:050-3172-4503
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
56人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3172-4503

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。